過去ログ倉庫
413180☆ああ 2024/09/19 08:54 (Chrome)
二点目を狙いに行ったのは間違いではない
流れは確実にこちらに来ていたし、二点目はあともう少しの所だった
やはり本職のWBがサブに不在なのが響いてる
エウソン→石尾→永木
ターレス→田
今シーズンは、もう残った選手でやりくりするしかないのだから、苦しいとしか言い様がない...
413179☆ああ 2024/09/19 08:50 (Android)
タンキ見たときフッキみたいな身体してんなって思った。案の定、得点感覚バグってた
413178☆ああ 2024/09/19 08:20 (iOS17.6.1)
まぁタンキとノアなら年俸も10倍くらい違いますし、やっぱり反則系FWは金かかりますね。
413177☆ああ 2024/09/19 08:18 (iOS17.5.1)
ターレスは攻撃というより守備で効いてたのに、そこを何故あんな早いタイミングで交代させたのか。そこでバランスが崩れた。自滅。あと今年何回かやってるカイケ前のやけくそはやめて欲しい。
413176☆うず8号 2024/09/19 08:12 (Android)
現地ほぼ真横から観てました。
2失点目の起点のタンキ選手の位置ですが、そもそもウチのラインが揃っておらず、かなりギリギリの微妙な感じでした。
映像で見るほどタンキ選手が飛び出している感じは全く無かったですね。
画面が追いつく1秒までにお互い真逆の動きをしてるのでそう見えたのかと思います。
結果的には典型的なオフサイドトラップ失敗です;;
【パスの時点】
←DF
←DF
FW→
←DF
【画面移動中】(DF方向転換中)
DF
DF
FW→
DF
【画面追いついた時点】
DF→
DF→
FW→
DF→
タンキ選手の抜け出し自体は止めたのですが、結局そのままの流れでやられましたね。
1点取って押せ押せになったときにもう1点行けるかと思ったのですが・・
乾選手と北川選手が上手かった!
うちにも曜一朗他、素晴らしい選手がいるのでなんとか残り試合頑張ってほしいです!
因みに曜一朗のロングスローどうなのかと思ってます。
ペナルティエリアにいたほうが圧倒的に期待できると思うのです・・
413175☆ああ 2024/09/19 08:10 (iOS17.6.1)
昨日の結果は、柿谷と乾の差だったと感じた
後半投入の乾は、常に相手ゴールに迫るプレーを続けていたのに対して、柿谷のプレーは持ち場から降りてきて貰ったボールを即リターンばかりで全然怖さがなかった…
シュートも枠を捉えられなかったし、あの頃の輝きはどこへ行ってしまったんだ…
413174☆ああ 2024/09/19 08:00 (iOS17.5.1)
横浜、清水戦といい謎の采配と選手選び。
選手より監督の手腕。
413173☆ああ 2024/09/19 07:55 (iOS17.6.1)
男性 59歳
ノアの決定機ハズす率もある意味スゴイ。
413172☆ああ 2024/09/19 07:52 (iOS17.6.1)
男性 59歳
渡が交代したあとは得点する匂いがなくなりました。
413171☆ああ■ 2024/09/19 07:51 (Android)
清水は次の藤枝戦を見据えてターンオーバーして選手を休ませつつ最後は主力を出してあっさり逆転して勝っていってしまう
勝ち点差通りの実力差を感じた
でもまだプレーオフに行ける可能性はあるから切り替えよう
413170☆ああ 2024/09/19 07:50 (iOS16.7.10)
ノアはフォワードだからシュート46本ってなっているけど、まともに決まったのゼロかもしれん。
413169☆ああ 2024/09/19 07:50 (iOS17.6)
日曜日は、勝つ
413168☆ああ 2024/09/19 07:43 (iOS17.5.1)
>>413158
ですよ。確かにここまでよく立て直し、勝ち点を奪ったのは評価できる。しかし相手が上位になると何故?とかの采配が目立つ。
413167☆ああ 2024/09/19 07:40 (iOS17.5.1)
選手交代するまでは持たれててもシュートも打たせてなく、いい試合の流れだったのに、自ら交代の時間帯、かえる選手を間違いバランスを崩し、の典型的なパターン。
413166☆ああ 2024/09/19 07:24 (Android)
強いと言われながらも
結局のところ今年の3強には及ばない程度
最初から今のペースで勝っててもPOどまり
j1で戦える実力はついてない
↩TOPに戻る