過去ログ倉庫
415209☆ああ 2024/09/29 16:15 (iOS17.6.1)
男性
こういう試合を見せられると
流石にホームのポカスタに行く気が失せて来ます
とんだ20周年になりました。
冷静に秋田の監督個性的でイイですね。
一貫して日本人主力で闘うチーム作りが浸透してます。
やはり、増田さんはつなぎ役の域を超えられないよ。強い、ワクワクする徳島のサッカーを取り戻して欲しいと願います。
415208☆ああ 2024/09/29 16:15 (iOS17.6.1)
ヴォルティスは、スピード・体幹・体格で劣り、1対1で負けている。
バックパスしての攻撃のやり直しが多くなり過ぎて、チーム全体に走力が落ちているように見える。
チャンスでも、相手の走力に負け、パスコースも先に入られて、潰されている。
今のサッカー状態を受け止めて、来年から大きく改革する必要があるのではないだろうか?
今日の試合は、見ていても、ため息ばかり出て、おもしろくなく、応援の気持ちも萎んでしまう。
415207☆ああ 2024/09/29 16:14 (iPad)
DF間で200本のパス繋いだって、点は取れんのよ
もっともっとシュート打たないと…
415206☆ああ 2024/09/29 16:14 (iOS15.5)
>>415189
FWとDFの異常な手薄さをシーズンオフに,ほとんどのサポが違和感を感じたのに,突き進んで、監督も据え置き。で,クラブ崩壊,西谷を失う。
本当になんでそんなことしたんだろう。
降格した年は主力が9人抜ける,去年は新人監督,今年は崩壊。
なんかここ数年,まともに積み重ねが出来ず、悪手を打っては,付け焼き刃でなんとか帳尻を合わす。
お願いだから、時間が掛かっても強くなっていくヴォルティスをもう一度みたい。崩壊,劣化,意味不明、とか流石にもう疲れます。
415205☆ああ 2024/09/29 16:14 (iOS17.4.1)
選手のレベルが高いってミスばっかりするやん
ピーク過ぎたお年寄りばっかりやで
実績ばっかり見過ぎ
415204☆ああ 2024/09/29 16:13 (iOS17.6.1)
鹿沼は得点のにおいがするから1列前だよね
415203☆渦松 2024/09/29 16:13 (Android)
>>415188
監督の縁もあっての秋田移籍だったはずだからウチじゃ取れなかったやろ、多分。
415202☆ああ 2024/09/29 16:13 (Android)
男性
やっぱりカカいるな
415201☆ああ 2024/09/29 16:12 (Android)
去年からいい選手揃ってるのになんで順位下なの?って他サポから言われてるよ…つまりそういうこと…
415200☆ああ 2024/09/29 16:12 (Android)
今日唯一のチャンスだったバー直撃も打ったのは鹿沼やし、鹿沼をゴールの近くで使ってくれよ
太郎もそんなに調子よくないんだし柿谷ももうやめてくれ
増田の起用は硬直的すぎ
415199☆ああ 2024/09/29 16:11 (iOS17.6.1)
中盤は厚いけどDF.FWの能力が低すぎるわ
415198☆ああ 2024/09/29 16:11 (Chrome)
>>415191
監督のやろうとしてることと選手の質があってない。ポゼッションをやりたいなら今の選手の質じゃ無理ってだけ。
415197☆ああ 2024/09/29 16:11 (iOS17.6.1)
>>415184
柿谷はカズ枠
そろそろさようならしていいと思う
415196☆ああ 2024/09/29 16:11 (iOS17.5.1)
増田さんの引き出しのなさ。
来年は監督含め編成の見直しやな。
415195☆ああ 2024/09/29 16:11 (iOS17.6.1)
夏の補強もボランチやら前の方の選手ばっかりとってたよな
CBの重要性をわかってない
↩TOPに戻る