過去ログ倉庫
431232☆ああ 2025/01/22 17:41 (Android)
>>431221
いやらしい?セクシーと言ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

431231☆ああ 2025/01/22 17:36 (Android)
鳴門の利点って駐車場があるくらいだなー
公共交通機関に乏しくてアウェー客に厳しいし、
飲食店や宿泊施設がなくてサポの金が落ちないし、
何より暴風が吹き荒れてサッカーにならない

せめて鳴門駅前とかならまだやりようがあるんだけど
返信超いいね順📈超勢い

431230☆ヴォルティスサポ 2025/01/22 17:28 (iOS15.8.3)
松井大輔はコーチでいいじゃんwもう
返信超いいね順📈超勢い

431229☆ああ 2025/01/22 17:25 (Android)
>>431227
発展を考えるなら鳴門だよ。

徳島は、既存設備に頼るしか無いから老朽化もある、既得権益で簡単に開発できない、慢性的な渋滞。
返信超いいね順📈超勢い

431228☆ああ 2025/01/22 17:15 (iOS17.6.1)
鳴門って競艇があるから1番ポテンシャルあるのに
返信超いいね順📈超勢い

431227☆ああ  2025/01/22 16:55 (iOS17.7)
男性
>>431223
鳴門がとにかくいいらしいから、この人は否定しかしてこない😇
返信超いいね順📈超勢い

431226☆ああ  2025/01/22 16:54 (iOS17.7)
男性
>>431225
鳴門に住んでるの?
だったら近くていいね😇
返信超いいね順📈超勢い

431225☆ああ 2025/01/22 16:32 (Android)
男性
>>431197
俺は夢語ってないから

現実鳴門が良いって言ってるだけ
返信超いいね順📈超勢い

431224☆ああ 2025/01/22 16:30 (Android)
男性
竜士は見た目やプレーはオラオラ系なのに、バス待ちで降りてきたら必ずサポーターに頭を深々と下げて応えてくれるギャップが印象に残ってるなぁ
引退は残念やけどこれからも頑張れ!!
返信超いいね順📈超勢い

431223☆あああ 2025/01/22 16:25 (iOS18.1.1)
>>431220
同時に帰れないからこそ、街で食事したり時間ずらして帰ろうという行動変容が生まれるんだよ。
そうやって地域がプロスポーツの影響で潤い、チームの方が相対的にあがって、さらなる投資を呼ぶ。
目指すべきはこういうサイクル。
こういうことがないと、人口減少よろしく、比例して尻すぼみになる一方。

くわえて、秋春制になれば、ナイトゲームが減って、デイゲームが増えるし、なおさら。
返信超いいね順📈超勢い

431222☆ああ 2025/01/22 16:23 (iOS18.2)
なんで愛媛と今治のAWAY、18時キックオフなん…
しかも日曜日…
返信超いいね順📈超勢い

431221☆ああ 2025/01/22 16:06 (Android)
男性
>>431219
いやらしい言い方やな
返信超いいね順📈超勢い

431220☆ああ 2025/01/22 16:05 (Android)
男性
>>431214
サッカーは試合終了と同時に5000人が帰るので汽車はムリ

あと鉄道沿線に人住んでないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

431219☆ああ 2025/01/22 15:15 (Android)
>>431204
コメント見たらヴェルディのことばかりでヴォルティスのことは何も書いてないな、最後の方じゃヴェルディにも切られたくせに

まあヴォルティスとしても一番の活躍はJ1ホーム初勝利に貢献してくれたことだからね、見事なゴールをありがとう
返信超いいね順📈超勢い

431218☆ああ 2025/01/22 15:10 (Android)
>>431216
柿谷臨時コーチはイイね。
これを機にスタッフ入りしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る