過去ログ倉庫
434446☆ああ 2025/02/26 12:54 (Chrome)
開幕前の練習試合なんてのは、勝ち負けなんかはどうでもよくて、個人の力量、個人間の連携、チーム全体としての連携などを確認し改善点を洗い出すことが目的、ということが改めて理解できたんじゃないの?
434445☆ああ 2025/02/26 12:40 (Chrome)
過去をほじくり出して申し訳ないが、
仙台戦観てたら、これがポヤトスとかラバインがやりたかったサッカーじゃないのかな、とずっと感じていた。
点を取ったときの鹿沼、渡のスペースのつくり方と動きなんて、モロそうじゃないのかな。
ヴィクトルの得点も、相手DFを前に走らせて自分の前をスコスコに空けてたしね。
434444☆ああ 2025/02/26 12:35 (iOS18.3.1)
>>434402
高木は正直まだあんなもんじゃないと思う
もっと上がある
434443☆ああ 2025/02/26 10:46 (iOS18.3.1)
男性
>>434440
あざっす
こっち見なくて大丈夫ですので自分のチームだけ心配していてください
434442☆ああ 2025/02/26 10:32 (iOS18.3.1)
柿谷曜一朗
鹿沼で始まり鹿沼で終わるような試合でしたね。
鹿沼が3、4人いたような試合でした。
434441☆かい 2025/02/26 10:20 (iOS18.3.1)
>>434440
なぜわざわざ見にくる?
434440☆ああ 2025/02/26 10:08 (Android)
最下位だろうが開幕連勝ダッシュだろうが常に喧嘩してる徳島サポ流石っす
434439☆ああ 2025/02/26 07:50 (iOS18.3.1)
今日は J1あるからリカちゃんチーム見よっと。
434438☆ああ 2025/02/26 06:09 (Android)
>>434429
(田舎の)徳島応援できん(人が多い)から(こそ、俺は見放す人の多い徳島を)応援する(支える)のみや]
こんな感じじゃない?
434437☆ああ 2025/02/26 05:45 (Android)
>>434372
選手はよく頑張っているし、サポは関西地上波の情報がよく入るので知識が豊富なんだよね。
確かにキックオフ関西などでJリーグの情報が入りやすい。
柿谷氏はセレッソの試合前に引退セレモニーがあり、記念のユニフォーム贈呈された。
サポの中に「こんな田舎に来てくれてありがとうー」という人がちょくちょくいるが、例えば移住者がそう言ったらどう思うだろうか。
はぁ?YOUは何しに徳島へということにならないだろうか。
あまり卑下するとそれは移住者や選手にも伝染る可能性がある。
それにJリーグもない、資金もない本当の田舎を馬鹿にしてはいないだろうか?
郷土学習は小学校などでしたはずだ。
もう少し地元に誇りを持ってもいいのでは。
田舎アピールするのがJリーグ100年構想ではないと思う。
434436☆ああ 2025/02/26 00:44 (Android)
試合後ゴール裏で何かあったのかな?救急車来てたし
スタッフが救急車の通路をさっさと仕切ってたから混乱はなかったけど
そこそこ救急車止まってる時間が長くて、バス発車までのサインをもらえる時間が短かったので、運ばれた人は大丈夫だったのかな?と内心思う
434435☆ああ 2025/02/26 00:26 (Android)
>>434434ローレンスの出番や!
↩TOPに戻る