過去ログ倉庫
439779☆ああ 2025/03/31 08:24 (iOS18.2)
男性
昨日の高田くんが谷内田選手からボール奪取してるシーンを観て感動して何回観てもニヤニヤがとまらない😅
返信超いいね順📈超勢い

439778☆ああ 2025/03/31 08:13 (iOS18.3.2)
守備もできる颯!
返信超いいね順📈超勢い

439777☆ああ 2025/03/31 08:12 (iOS18.2)
高田はお世話になった古巣の大宮だし
燃えるものがあったんだろうね。

ドリブルだけじゃなく守備も良かった。
返信超いいね順📈超勢い

439776☆ああ 2025/03/31 08:00 (Safari)
【朗報】
ヴォルティスユース出身でFC大阪の澤崎さん、コーナーキックでそのままゴールを決めてしまう
4:15〜
返信超いいね順📈超勢い

439775☆ああ 2025/03/31 07:56 (iOS18.3.2)
男性 60歳
いやぁ何回見返しても昨日のゴールは気持ちいいですねー。
守備の制限を高い位置でかけてパスコース限定
バスカットからの縦へのロングパス
渡が走り込んで来た鹿沼にボールを預ける
そのままポストギリギリに思い切り足を振る

4つのファインプレーがあってこそのゴール。
選手の意思疎通が出来てなきゃ実現しませんね。
返信超いいね順📈超勢い

439774☆ああ 2025/03/31 07:52 (iOS18.3.2)
>>439768
ジャイアン?  えっどういう事??
まぁ意味が、分からなくても良いけど
返信超いいね順📈超勢い

439773☆たくろう 2025/03/31 07:23 (iOS18.3.1)
競艇好きな福岡ファンです、他所から失礼します。
昨日、若松競艇で開催された、今年初のビッグタイトルである総理大臣杯(クラシック)の優勝戦が行われ、東京支部の佐藤隆太郎選手が優勝しました。

彼の優勝歴を調べたところ、何と彼は、2019年の『第3回徳島ヴォルティスカップ競走』の優勝者だったんですよ!

更に調べると、昨日の優勝戦で3着に喰らい付いた西山貴浩選手を筆頭に、前田将太選手や原田幸哉選手、新開航選手に上條暢嵩選手と、過去に徳島ヴォルティスカップを優勝した選手が多く出場していました!

徳島ヴォルティスカップは、ゲンの良い出世レースだったんですねぇ。

いつかは、ヴォルティスさんのスポンサーでもある鳴門競艇にも行ってみたいです。

サッカーとは関係ない長文、失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

439772☆ああ 2025/03/31 07:15 (iOS18.3.2)
男性
>>439770
カイケみたいなのにドカドカ来られたら相手選手、特に日本人選手はビビるだろなあ

夏に完全で獲らないとJ1持ってかれまっせ
返信超いいね順📈超勢い

439771☆ああ 2025/03/31 07:13 (Android)
>>439748しかも同じタイミングで勝ったり負けたり去年から。おもろ
返信超いいね順📈超勢い

439770☆ああ 2025/03/31 07:09 (iOS18.1.1)
前半は青木、山田、山越でビルドアップ含めた
安定した試合運び

後半途中から相手のフィジカルモンスターでてきたタイミングでカイケだせるとか理想的すぎる

正直なところまだまだ足元には不安あるが
リードしていてとにかく弾き返したい展開の時に
フィジカルで全て弾いてくれるのは本当に頼もしい

サンデーにもスピードで負けてなかったしな
返信超いいね順📈超勢い

439769☆ああ 2025/03/31 07:05 (iOS18.3.2)
>>439761 メンバー違うよ
返信超いいね順📈超勢い

439768☆ああ 2025/03/31 06:55 (iOS18.3.2)
男性
>>439765
ジャイアンかよ
返信超いいね順📈超勢い

439767☆ああ 2025/03/31 06:52 (iOS18.1.1)
渡って決めそうで決まらないってのが続いてるね

決めそうな雰囲気はあるのに

守備はめちゃくちゃ頑張ってくれるし、味方鼓舞するし、味方のゴールにめっちゃ喜んでくれるし
早くケチャトバしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

439766☆ああ 2025/03/31 06:49 (iOS18.1.1)
>>439759

足関節外側の靭帯を急激に伸ばしてしまってたから
怪我の度合い関係なく、あまり体重かけるべきではなかったからな

試合後の表情は明るかったし早くて次の試合、遅くて1試合休みぐらいな気がするけどなぁ
返信超いいね順📈超勢い

439765☆ああ 2025/03/31 06:47 (iOS18.3.2)
>>439764
出してしまったら返してもらえないかも
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る