過去ログ倉庫
441489☆ああ 2025/04/07 16:43 (Android)
得点王が練習に復帰!
返信超いいね順📈超勢い

441488☆ああ 2025/04/07 16:41 (iOS18.3.2)
ジョアン
柳澤練習復帰!!
返信超いいね順📈超勢い

441487☆ああ 2025/04/07 16:38 (iOS18.3.2)
>>441460
プレスに弱いのは昔からずっとや
リカルドの時もパスミス生じて失点シーンが大いにあった

フィジカルのない中盤じゃフリーの状況じゃないとそう組み立てさせてもらえん
今の徳島には逆にプレスでハメてパスミス引き起こして掻っ攫って一気にシュートゴールまで持ってく鹿沼のゴールみたいなのをもっと増やしていけるとええわ
ここ数年のビルドアップはドリブルで持ち上がっては足を止める遅攻で狭くなったエリアをこじ開けようと横パスバックパスばかりでまともに点取れてないんだから
さっさと攻撃終わらせる意識が見られるここ2試合は良い変化と思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

441486☆ああ  2025/04/07 16:25 (iOS18.4)
今季はJ2残留できたら良いわ。
こんな得点力でJ1は無理。
小林記録抜いてしまう。
来季新しい監督連れてきて立て直しを頼む。
返信超いいね順📈超勢い

441485☆ボルテスV 2025/04/07 15:48 (Android)
アカデミー出身の中野小次郎選手が、ここまで良い選手になっているとは思わなかった。
返信超いいね順📈超勢い

441484☆ああ 2025/04/07 15:42 (iOS17.6.1)
引きずらないこと!次勝てばいい!
札幌はまたホームでやり返しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

441483☆ああ 2025/04/07 15:10 (Android)
>>441482
確かに青木をレッドにして無理矢理勝ったという印象はあるね。
果たして岩政はポカスタでも激昂して、ヴォルティスベンチ前に押しかけて怒鳴り散ら頭突きをするのだろうか。
正直増田監督のプレーしたブラジルや柿谷氏のプレーした欧州では見たことない。
将来岩政は森保監督のあと、日本代表監督になるかもしれないね。
返信超いいね順📈超勢い

441482☆あああ 2025/04/07 14:49 (Android)
男性
>>441481
元々、札幌は個の能力が高いと言われていたので、そのスイッチを入れる、団結するタイミングを作ってしまい敗戦に繋がったのかもしれません。
また、増田監督は相手のスタイルを分析して戦略をたてますが、札幌はまだスタイルが確立してなかったから臨機応変に戦えなかったのも原因かもしれませんね。
なんにせよ、今後は合わせるだけでなく自分のスタイルを押し付けられるようになって勝利を掴んで欲しいです!
返信超いいね順📈超勢い

441481☆ああ 2025/04/07 14:23 (Android)
>>441480
でも順位は向こうの方が下。
ボスがそこまでしないとスイッチ入らないチームではなく選手主体でスイッチ入れれるチームになる方が強いんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

441480☆ああ 2025/04/07 13:19 (iOS18.3.2)
男性
>>441478
不調なチーム状況の時に監督が我がチーム選手の為に熱くなる姿みたら選手は奮起してスイッチ入るだろなあ

それも含めて札幌には問答無用で完敗
返信超いいね順📈超勢い

441479☆ああ 2025/04/07 13:09 (Android)
>>441476
全く意味のない文章
返信超いいね順📈超勢い

441478☆あああ 2025/04/07 13:05 (Android)
男性
>>441476
岩政監督が自チームの選手に攻撃した相手に抗議した。その闘志が評価されてると思います。
実際、バルセロスのプレーは危険な行為でしたし、相手選手のプレーもファールか微妙でした。
雰囲気作りも含めて札幌の方が試合巧者で、徳島も見習うべき点は多々あり、まだまだ挑戦する立場にあることを再認識する収穫のある試合だったと感じています。
返信超いいね順📈超勢い

441477☆ああ 2025/04/07 12:53 (iOS18.4)
手の骨折なら、やはりギブスで固定かな…
ちょっとプレーは難しいだろうな、残念だけれども
返信超いいね順📈超勢い

441476☆ああ 2025/04/07 12:31 (Android)
>>441466
渡とバルセロスのツートップというのは魅力があるね。
バルセロスはサッカー大国ブラジルから来ているし、韓国Kリーグでの経験もある。
あとはヴィクトルの復帰とアンデルソンのデビューを待つばかりだ。
なぜ児玉を殴ったプレーヤーが批判されず、バルセロスを倒したプレーヤーは知らん顔で、岩政が称賛されるのか意味が分からない。
岩政はタイでプレーしベトナムで監督をしていたが、東南アジアのサッカーはまだまだレベルアップが必要だ。
返信超いいね順📈超勢い

441475☆ああ 2025/04/07 12:29 (iOS18.3.2)
男性
>>441470
怪我をいつしたかにもよるわなあ
試合中の怪我は仕方ないとして
練習中にやたら怪我人出るなら練習見直しせなあかんだろうしな、もしくは選手個々の身体の事前準備やアフターケアの仕方なんかでも変わるんちゃう?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る