過去ログ倉庫
446171☆ああ 2025/05/03 11:22 (iOS18.4.1)
今日はターンオーバー無しでした
返信超いいね順📈超勢い

446170☆ああ 2025/05/03 11:11 (iOS18.2.1)
昨季の対戦では1勝1敗の五分だった甲府と徳島が、明治安田J2第13節で対戦する。

ホームの甲府は3試合引き分けが続いて迎えた前節、仙台に1−2で敗れて順位を15位に落とした。降格圏とは勝点差が『1』しかなく、プレッシャーが強くなっている状態だ。選手からは「連勝すればプレーオフ圏近くまで行けると思うから、ネガティブにならないでやりたい」という声は出ている。J1昇格プレーオフ圏の6位までは勝点5差。第9節終了時は同3差だったため、離されてしまったことは痛いが、これ以上差を広げられるわけにはいかない。大塚 真司監督は「連敗はできない」と強い意志と覚悟を持って今節に臨む。

一方の徳島は中2日で迎えた前節・秋田戦で直近の試合からスタメンを8人入れ替えた中、2−0で勝利。大胆な起用法に打って出た上で結果をつかみ、2連勝を果たした。順位は5位に上がり、自動昇格圏の2位まで4ポイント差に迫っている。

前節に続いて今節もアウェイとなるため、移動における負担が大きくなることは懸念材料だが、自動昇格圏浮上に向けて連勝を『3』に伸ばしたい。ルーカス バルセロス、ジョアン ヴィクトル、渡 大生ら、能力が高い前線の選手たちが相手に脅威を与えられるかがポイントになる。

甲府は前節で2失点を喫したものの、不運な要因もあり、守備面の堅さは維持できていると言える。徳島の勢いのある攻撃陣にどう対応するのかは見どころだ。大塚 真司監督は徳島について、「去年からさらに質が向上している。しっかり補強されている」と捉えており、勝利を収めるためには「最後のところで仕事をさせないことが大事。急に4点、5点を取ることはできないので、ちょっとしたスキを見逃さない、チャレンジできるチャンスを逃さないことが大事」だと話した。

甲府にとっては、いまできていることをポジティブに捉えて自信を保ち、積極的に挑むメンタリティーを持つことが重要になりそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

446169☆ああ 2025/05/03 10:58 (iOS18.3.2)
現地で甲府サポーターと話したけど、本当甲府ドロ沼みたい。
大勝して監督解任させたいみたいだからお望み通りボコボコにしてやりましょ❤️
返信超いいね順📈超勢い

446168☆ああ 2025/05/03 10:23 (iOS18.0)
今年は愛媛が日曜の夜で行けなくてその代わりに今治に行くって人が多いのかな
両方行けるのが一番いいんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

446167☆ああ 2025/05/03 10:22 (iOS18.4.1)
メンバー全く違うのに過去の対戦成績って意味あんの?
返信超いいね順📈超勢い

446166☆ああ 2025/05/03 10:20 (iOS18.4.1)
今治戦チケット買った人ー✋
返信超いいね順📈超勢い

446165☆ああ 2025/05/03 10:10 (iOS18.0)
今治チケット余裕やね
返信超いいね順📈超勢い

446164☆ああ 2025/05/03 09:53 (Android)
>>446158
今回は旗を席に置かれんように、しっかり注意しないといけないな。
返信超いいね順📈超勢い

446163☆ああ 2025/05/03 09:19 (Android)
勝て!点さえ奪えれば勝てるから死に物狂いで得点して容赦なく勝て!
返信超いいね順📈超勢い

446162☆ああ 2025/05/03 09:16 (Android)
>>446156

念のために永木も投入しよう
返信超いいね順📈超勢い

446161☆ああ 2025/05/03 09:10 (iOS18.4.1)
男性
>>446155
そういうの大事あるよ!
ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

446160☆ああ    2025/05/03 08:59 (iOS18.4.1)
頑張れヴォルティス、今日は特に勝ちたい
なんとしてでも勝って次節の鳥栖戦に弾みを
返信超いいね順📈超勢い

446159☆あああ 2025/05/03 08:51 (iOS18.4.1)
>>446158
なんでわざわざ倍率あげるようなこと言うんや?
返信超いいね順📈超勢い

446158☆ああ 2025/05/03 06:39 (iOS18.0)
今日の10時からアウェイ今治のチケット一般販売開始だけど争奪戦だろうな
返信超いいね順📈超勢い

446157☆ああ 2025/05/03 06:24 (iOS18.4.1)
今年はほんまカテナチオなチームになったな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る