過去ログ倉庫
446712☆ああ 2025/05/04 01:07 (iOS18.4.1)
男性
>>446696
リカルドの仕込んだ攻撃は好きだったな。
めっちゃ得点取ってたもんな。
負ける気せんかった。
446711☆ああ 2025/05/04 01:04 (iOS18.4.1)
男性
>>446700
今治や愛媛アウェイの事言ってるなら、そんな人はホームにも来てるだろうよ。
446710☆ああ 2025/05/04 01:03 (iOS18.4.1)
男性
>>446704
勝ったけど太郎が点取るまでは眠かったし、やっぱり増田さんじゃ無理だっペ。
って俺は思ってた。
446709☆ああ 2025/05/04 01:01 (iOS18.4.1)
>>446704
勝ってはいるけど攻撃のバリエーションの少なさは気になる
札束が正義なんだなって感じ
守備はすごいので攻守のバランスを個の力ではなく組織の力で解決してほしい
外国人出れなかったら再現性ないのは厳しい
そこはまだ求めていきたいところだな
446708☆ああ 2025/05/04 01:00 (iOS18.4.1)
男性
>>446707
俺その話知らんから教えてくれよ。
教えてくれんないんなら、書かんといてな。
446707☆ああ 2025/05/04 00:57 (iOS18.4.1)
>>446694
ちなみにそれ言うと小西も本当はそうだからな
446706☆ああ 2025/05/04 00:53 (iOS18.4.1)
>>446696
当時は左の西谷のカットインは分かってても止められないし、右の藤田征也のクロス精度の高さは凄かったね
垣田が深さを作り、中央に岩尾が居て、中を閉めると左右が空き、更に後ろから推進力ある武流とジエゴが追い越していく
高木はクロス精度高いし攻守に運動量豊富でケチつけるとこないし、エウソンは言わずもがなだけど、2020に劣るように見えるのは、端的に再現性ある形があるか無いかの差だよね。伸び代伸び代。
446705☆ああ 2025/05/04 00:35 (Android)
武流が2点も決めたんだな
うちに貢献してくれた元ヴォルティス選手の活躍は嬉しい
446704☆ああ 2025/05/04 00:20 (iOS18.3.2)
男性
結果が全て
監督批判とかなくなったよね。名将だと信じてる。
446703☆ああ 2025/05/04 00:12 (Android)
トニーはやはり格が違う。
スピードこそ無いが、ボディバランス、テクニック、判断力、どれを取ってもほとんどの選手より上回っている。
総合的に長崎のマテウス、今治のヴィニシウスにも引けを取らない。
いい選手を取ったと思う。
446702☆あああ 2025/05/04 00:04 (iOS18.4.1)
今治ビジターゴール裏っていつ売り切れたん?
今日の昼間とか余裕で◯だったけど
↩TOPに戻る