過去ログ倉庫
452356☆ああ 2025/06/02 14:33 (iOS18.4.1)
ベテラン山越選手の活躍は凄い。
452355☆ああ 2025/06/02 14:26 (iOS18.4.1)
全てはコルリ次第。
そういうムードになった時に声援にかえろ。
452354☆ああ 2025/06/02 14:19 (iOS18.4.1)
>>452353
もういいよ。コピーは。前も載せてる人おるし。
452353☆ああ■ 2025/06/02 14:17 (iOS18.5)
田中選手 本当に今日も素晴らしい後押しをしてくれたし、僕はサポーターの皆さんを家族のように思っています。ただ一つだけ。審判や相手チームに対しての野次やブーイングは、僕は聞きたくないです。本当に皆さんのことを誇りに思っているし一緒に戦いたいと思っています。野次やブーイングで、僕らはもう一歩踏み出す勇気は得られないです。
応援してくださるファン・サポーターの方たちのために練習しようと思うし、全ての時間を捧げようと思って毎日自分を更新すること、チャレンジすることに生きがいを感じています。ただそれはやめてほしいです。
僕は4歳の頃からスタジアムに通っていましたが、あの時間が一番嫌いでした。あれを見てサッカーを始めない子もいるかもしれません。僕が大好きな徳島のサポーターはそうであってほしくないです。
452352☆ああ■ 2025/06/02 14:03 (Android)
男性
カイケを完全でとってほしい
452351☆ああ 2025/06/02 13:12 (iOS18.4.1)
もうええやん
後押ししていきましょう
452350☆ああ 2025/06/02 13:11 (iOS18.4.1)
>>452345
それは素晴らしい
452349☆ああ■ 2025/06/02 13:02 (Android)
>>452348ルールじゃなくて颯の話
452348☆かか 2025/06/02 12:56 (iOS15.8.4)
>>452338
それは無理やね。Jリーグの観戦規定に則った範囲内での声援は問題視されてない。
(誹謗中傷や差別発言は問題やけど)
レフリーはプロである以上、どのような状況下でも冷静さを保って試合をコントロールしなければいけない。今治戦の問題は、レフェリーの技量不足からファールトラブルが起こり、怪我人が出るようなファールが多数みられる(両チームに)ようになったからで、
周りのサポの影響は関係ない。
(寧ろプロのレフェリーなら、絶対にそれを言い訳には出来ない)
452347☆ああ 2025/06/02 12:54 (Android)
今年は選手、監督、スタッフ、サポ、皆ヒートアップが激しい
それが良い具合に働いて今の順位とは思うけど
悪い方向に働くと鳥栖戦みたいになるから、適度にクールダウン出来るようにあって欲しい
452346☆ああ 2025/06/02 12:51 (iOS18.5)
>>452334
J3ってまだ14試合しか消化してないのにね。高知は残留がんばってほしい。
452345☆ああ 2025/06/02 12:51 (iOS18.5)
>>452340
私もメイン民だけど、今シーズンは審判の入退場時には必ず拍手を送るように心がけてる
この前の磐田戦の山本主審なんかは、ブーイングが出てた事に少し顔をしかめながら退場して行ったのが、印象に残っている
審判も人の子なんだから、気持ちよく毅然としてレフリングしてもらいたいと思っている
452344☆ああ 2025/06/02 12:48 (iOS18.4.1)
>>452342
その通りや。
452343☆ああ 2025/06/02 12:47 (iOS18.4.1)
今治の選手がウチの選手が足攣って助けてくれた時、近いからみなありがとうって言っててめっちゃ良かった。
452342☆ああ 2025/06/02 12:47 (iOS18.5)
>>452340
試合が終われば、審判も含めてノーサイドや
↩TOPに戻る