過去ログ倉庫
457653☆ああ 2025/07/06 12:35 (iOS16.0)
また変な論争になるので誰とはあえて伏せとくが交代選手の質をもう少しあげたい。
正直J1行くためにはもう一枚サイドのインパクトプレーヤーが欲しい。
457652☆ああ 2025/07/06 12:21 (Android)
>>457650交代の話してんのに
スタートからってどういうことや?
457651☆ああ 2025/07/06 12:14 (Android)
西野と田に同じ役割を求めるのはナンセンス。
強みが違うから意味がある。
昨日も前線からの厳しいプレスでコーナーも獲得したし、怪我の時間を無駄にせず、ロングスローにも取り組んでいる。
西野の良さがわからず、監督やクラブの批判ばかりしている人は単に見る目が無いだけだと思う。
物事を色眼鏡で見ていると何も見えないよ。
457650☆ああ 2025/07/06 12:05 (Android)
>>457596
昨日は多少はそうだったかもしれませんね。
スタートからそうすることも必要という話。
今高田、バルセロス、1人でも欠ければ相当苦労する。
難しいのかもしれないが、もっとオプションを増やさないとやっていけない。
457649☆ああ 2025/07/06 12:05 (iOS18.5)
>>457648
そうですね、ギチギチにラインを上げる藤枝を崩す為に前半はハーフスペースに高木が寄せて大外になんとかスペースを生もうとしてたけど、そこに入るのがCBの青木だと、その先は厳しかった
ただ負けてるし青木残すよりシステム弄って高木に上下動増やさせた方が左に圧は出るよね、という判断かと
457648☆あああ 2025/07/06 11:46 (Android)
男性
>>457646
攻めてるからこその交代だったのでは?
敵陣深くでのクロスを上げる高田と、アーリー気味にクロスを上げられる木のWクロッサーで試合中盤頃から左からの攻撃がかなり分厚かったと思いますし、相手も対応しきれていなかったと思います。
457647☆ああ 2025/07/06 11:40 (Android)
去年の清水もなぜか愛媛に0-3で負けた試合あったし
昨日はそういうのだったと思うことにしよう
次が大事だぞ!
457646☆ああ 2025/07/06 11:27 (iOS18.5)
いつものとおり高木くんをそうやに交代すればよかった。
青木くんを交代させたいならカイケや永木さんでよかったなと。
ずっと徳島が支配してるわけなんだし、高木くん残す意味はなかったな。
457645☆ああ 2025/07/06 11:09 (iOS18.4.1)
男性
今晩磐田が勝ったら順位抜かれて、かつ勝点差2内に6チームがひしめき合うカオスに。
457643☆ああ 2025/07/06 10:46 (iOS18.4.1)
マリノスも発煙筒使用してるぞ
457642☆ああ 2025/07/06 10:24 (iOS18.4.1)
トニーはマジでレベチやな、見ててワクワクする!
457641☆ああ 2025/07/06 10:16 (iOS18.5.0)
マジでかなりの混戦になってきたな
457640☆ああ 2025/07/06 10:09 (iOS18.5)
西野側からはフリーでもらってもノーチャンス
田側は相手いてもチャンス作る
差があった
西野の控えだった高田は伸びてる
457639☆ああ 2025/07/06 10:04 (Android)
練習の時点で1対1決められないんじゃそりゃ実戦で決まらないよね
457638☆ああ 2025/07/06 10:03 (Android)
>>457606
確かにバルセロスはループシュートにするか、ドリブルで躱すことはできたね。
それだけの技術は持っている。
要は誰かがアドバイスするとか、本人が気付くかだね。
それに最近ゴール後の神への感謝ポーズがない様に思う。
パフォーマンスとしてもやはりサッカーの神様への感謝は必要だね。
↩TOPに戻る