過去ログ倉庫
459311☆ああ 2025/07/19 17:48 (Chrome)
お疲れ様です。
459310☆ああ 2025/07/19 15:59 (iOS18.5)
今年は児玉も鹿沼も守備の意識が強すぎて、前線への供給が乏しいのが得点力不足の大きな要因。
まぁ監督の指示だから仕方ない面もあるけども。
459309☆ああ 2025/07/19 15:49 (iOS18.5)
>>459297
ここ数試合の山田じゃ引き抜く要素ない
メンタル面の課題がありすぎる
459308☆ああ 2025/07/19 14:54 (Android)
>>459306
Feliz aniversário
459307☆ああ 2025/07/19 14:46 (Android)
>>459300
練習と試合は違うからね。
相手も対策してくるし、フィールドの選手が臨機応変に対応しなければならない。
459306☆悪狸 2025/07/19 14:44 (iOS18.5)
バルセロス、誕生日だって
feliz cumpleaños
459305☆ああ■ 2025/07/19 13:47 (iOS18.5)
>>459303
ジャーメインに浜下が顔面蹴られた時に激怒してとな。
459303☆ああ 2025/07/19 12:22 (Android)
>>459300
確かにJ1クラブにスカウトされた選手だと、例えば福岡はスペースがあれば自分で持ち上がる。
福岡には批判もあるが、長くポヤトスに起用されているのは、的確な判断と技術があるからだろう。
ドリブル技術というのもJ1昇格への重要なファクターだ。
459302☆ああ 2025/07/19 11:25 (iOS18.5)
>>459301
真面目な技術論に嫌味言うなよ。
たとえ的を射てなかったとしても精神論や妄想よりずっと良い。
459301☆ああ 2025/07/19 11:01 (iOS18.5)
>>459300
あなたが、やってみろよ
459300☆ああ 2025/07/19 10:24 (iOS18.5)
青木ってボールを持ってもとりあえず横パス。
そのあと前線に動き出しの指示をジェスチャーしている。
こんなの日頃から練習してるんだろう?
なんでこんなシーンが多いんだろうか。不思議でならない。
459299☆ああ 2025/07/19 08:23 (Safari)
男性
>>459289
攻撃してる時のバックラインが少し低い様に思う
5mとは言わんけど後2〜3mライン上げる事出来れば
攻撃にも厚みが増す様に思うわ
その分足元の技術も必要だし、裏取られるリスクも高くなる
ライン設定は難しいけどもう少しあげて欲しくはあるな
459298☆ああ 2025/07/19 07:12 (iOS18.5)
カイケのフィジカルや競り合いの強さを前線で活かしてくれ。
459297☆あああ 2025/07/19 03:11 (Android)
山田あたりJ1に引き抜かれないか怖い
459296☆ああ 2025/07/19 02:05 (Android)
天皇杯よりもリーグ戦の方が大事なのは明らか。
今のスタメンだけでは戦力的に不足しているので、サブメンバーのテストを兼ねて戦った判断は正しい。
戦力差を考えて結果は妥当だし、その結果で監督批判はナンセンス。
課題ははっきりしているので、この期間に改善し、愛媛戦でしっかり結果を出して欲しい。
↩TOPに戻る