過去ログ倉庫
466761☆ああ 2025/08/28 13:26 (iOS18.4.1)
↓
ごめんなさい、前半戦ジョアンのPKと坪井のゴールで勝ってますね!ホームに迎えても勝ち切りましょう!
466760☆ああ 2025/08/28 13:23 (iOS18.4.1)
秋田戦
1勝4分2敗
何かいっつも塩試合繰り広げよるイメージ、前は小松にやられたっけ!?
今節こそ秋田さん相手にスカッと勝ち切りたい!
466759☆ああ 2025/08/28 12:50 (iOS18.6.1)
素人の単純分析失礼します。
秋田は前線からのハイプレスで厄介だけどそのせいか裏ケアがかなり雑な印象を受ける(前節しかまてないけど)
青木、山田、井上
山越が出れるなら山越、青木、井上で極力ミスをしないビルドアップ
井上の武器(本人曰く)であるロングフィードで
バルセロス(出れるなら)とローレンスに裏抜け1発で仕留めてほしい。
今節はローレンススタメンでいいと思うな
466758☆ああ 2025/08/28 12:30 (Android)
山形は今年の体たらくで平均11000人だぞ
ウチらも人口少ないからとか言い訳してないでもっと頑張らなきゃね
466757☆ああ 2025/08/28 12:21 (Android)
>>466735
まぁ島川とかJ3やJFLだとバイトしている選手もいるし、家族がいると大変だと思うよ。
J2はいい方だがJ1に上がって選手の年俸上げてスポンサーもたくさん獲得する方がいい。
NHKや民放地上波では圧倒的にJ1の方が露出度が多い。
466756☆ああ 2025/08/28 12:00 (iOS18.6.1)
男性
バルちゃんおめ
466755☆ああ 2025/08/28 11:34 (iOS18.6.2)
>>466753
それよな
466754☆ああ 2025/08/28 10:51 (Chrome)
>>466753
後背人口からすれ、→後背人口からすれば、
申し訳ございません
466753☆ああ 2025/08/28 10:50 (Chrome)
>>466750
おっしゃるとおり。後背人口からすれ、健闘しているとは思います。
でも、そのこともわかった上で、8000人とか10000人とかをめざしてがんばっていきたいですね。
ヴォルティスは徳島に根付いてはいると思いますが、市民権を得ているかといえば(オバちゃんの井戸端会議レベル)、そこまではまだいっていないと思うので。
466752☆ああ 2025/08/28 10:44 (iOS18.6.2)
もし青木駿人の駿人が「しゅんと」ならむっちゃややこしいことになるけど、幸いなことに「はやと」。
466751☆ああ 2025/08/28 10:38 (iOS18.6.2)
分けるとしたら高田と田
466750☆ああ 2025/08/28 10:22 (iOS18.6)
>>466746
人口が少ない割にウチは入ってるほうですよ。
こないだ鳥取が一万以上客入れてましたけど、あれ鳥取の人口の5人に1人の計算なんでかなり凄いこと。
だからうちは人口の割合では多い方。関東の5千人とウチとの5千人ではわけが違う。
466749☆ああ 2025/08/28 10:19 (Android)
男性
>>466748
区別が必要な時は颯也って呼ばれる事多いと思うわ
466748☆ああ 2025/08/28 10:08 (Safari)
>>466745
高田も二人やん
466747☆☆ああ 2025/08/28 09:31 (Chrome)
>>466737
その通り。正面に来ることもあるけどコースを限定させてることが多い。
結構徹底してる気がしますね。
↩TOPに戻る