過去ログ倉庫
475779☆ああ 2025/10/27 17:55 (iOS18.6.2)
とりあえず極端な話、トニバルで前半あれだけチャンス作れるんだから、シュートがチーム1上手いエウを前線に起用して、エウのところにモヨ配置したら迫力満点やな。
475778☆ああ 2025/10/27 17:43 (Chrome)
先のこと考えたらバルセロスは次の試合で警告もらった方がいいんかな?
475777☆ああ 2025/10/27 17:40 (iOS18.6.2)
絶対諦めへんでーー!!!
475776☆ああ 2025/10/27 17:28 (Android)
男性
昨日の試合は勝つ気あったん?
と言う内容の試合だったな
475775☆ああ 2025/10/27 17:14 (Chrome)
>>475765
とはいえ、次に始まる新シーズンに備えないと置いてかれる。
475774☆ああ 2025/10/27 17:08 (Android)
男性
>>475773
追伸
水戸の森監督がここ2年で4割5分
仙台の森山監督が4割6分
いわきの田村監督が3割7分
鳥栖の小菊監督がJ2で4割7分
475773☆ああ 2025/10/27 17:02 (Android)
男性
>>475769
そうかな?
短い監督歴ならそれなりの勝率はあるって書いてたので
徳島の監督で比較したんだけど
現在のJ2監督で増田監督より勝率高いのは
千葉の小林監督だけじゃない?
まぁ大宮現監督もっと高いけど4試合だからね
475772☆ああ 2025/10/27 16:55 (Android)
男性
前に仕事させて無いボランチが悪い
475771☆ああ 2025/10/27 16:40 (iOS18.6.2)
男性
>>475758
まだそんな事言うてんのか?
人件費なんて単なる数字上の話で、人件費高いから絶対昇格、絶対優勝と簡単には行かないのよ
金かけて良い人材集めても上手くハマって回らないと意味ない
475770☆ああ 2025/10/27 16:33 (iOS18.6.2)
>>475766
リカルドはJ1でも最優秀監督レベルだから凄すぎた。
増田さんは監督2年目の日本人監督としては成績はかなり優秀よ。J1だけど増田さんとキャリアが似てる今の新潟の監督とかひどいよ。
475769☆ああ 2025/10/27 16:31 (iOS18.6.2)
>>475766
話し替わってるよね!
「現在の名高るJ2の監督の中」って言ってて、この中で現職は一人だけだよー
475768☆ああ 2025/10/27 16:16 (iOS18.7.1)
>>475767
違うよ。単に増田さんの構想外なだけだよ。
475767☆ああ 2025/10/27 16:00 (iOS18.6.2)
>>475764
おそらくそれが原因で外国枠で出れないのに高年俸のヴィクを放出したんだと思う。
代わりに宮崎,井上,モヨを獲得。3人とも逸材だけど所属チームでレギュラー外だったから安く買えたんだと思う。
475766☆ああ 2025/10/27 15:50 (Android)
男性
>>475754
増田監督24〜25シーズン65試合で勝率4割8分
リカルド17〜18シーズン84試合で勝率4割
ポヤトスは勝率3割1分
ラバインは勝率2割
好き嫌いは別に増田監督の成績は優秀でしょ
475765☆ああ 2025/10/27 15:44 (iOS18.4.1)
昇格も降格も無いのに来季の補強とかいる?とか思う今日この頃
↩TOPに戻る