過去ログ倉庫
106457☆ハミルトン 2018/07/25 12:04 (iPhone ios11.4.1)
J2では現在、J1ライセンスのない町田が2位です。
もちろん他力は嫌ですが・・・
返信📷超最新画像📈勢い

106456☆ああ 2018/07/25 11:43 (ASUS_T00P)
新スタができたら、諫早市民以上に長崎市民が頑張って毎試合満員にできるだろうという事でこの話はもう止めようや。

それよりはまず、残留できるようにできるだけのサポート及び危なくなったらJ1ライセンスがないクラブの応援だな。
返信📷超最新画像📈勢い

106455☆hoho 2018/07/25 11:37 (Chrome)
ああさん
ただチケットのバラマキに賛成してるだけじゃないんですか?
(諫早市民が足りてないのも事実だから…)
あざわらってるようには見えませんが…
→では、そうだと信じます。

ただ市民デーの取り組みを
”チケットのバラマキ”
県のチームなのにスタがあるからといって
”諫早市民が足りてないのも事実だから…”

っていう表現を使うと
釣りかなと思いますよ。

ちなみに来ない人が悪いわけじゃないですよ。
県全体で来たい人を増やしていきましょうよ。
返信📷超最新画像📈勢い

106454☆ああ 2018/07/25 11:23 (Chrome)
こずみさん

>本当にスタ近所の諫早市民来てくれない(笑)

この一文はわざわざ書く必要あるんですか?
「平日開催は人口の多い長崎市民が行きにくいから早く新スタが出来て欲しい。」
こういう書き方ならまだしも、諫早市民に全責任を被らせるような書き方はやめた方がいいですよ。
返信📷超最新画像📈勢い

106453☆ああ 2018/07/25 10:50 (iPhone ios11.3)
諫早市民がこないから早く新スタ作れだの、言い過ぎ!
返信📷超最新画像📈勢い


106452☆ああ 2018/07/25 10:46 (iPhone ios11.4)
hohoさん、どういうことですか?

こずみさんは、ただチケットのバラマキに賛成してるだけじゃないんですか?
(諫早市民が足りてないのも事実だから…)

あざわらってるようには見えませんが…
返信📷超最新画像📈勢い

106451☆hoho 2018/07/25 10:36 (Chrome)
こずみさん
多分あまりJリーグをご存じないからだと思いますが
人口が多い町(長崎市が多いかは別として)に
アクセスの良い専スタができても
毎週、平日1万5千人越え、休日2万人越えってしないんですよ^^;

J1だからってそれほど集客があるわけでは無いんです。
いろいろと努力しないと…
長崎に専スタできてもバラ色じゃないんです。

なぜ同じホームタウン内のことを
自分チームが努力していることを
笑えるのでしょうか?
そういった書き込みやめてもらえませんか?

返信📷超最新画像📈勢い

106450☆西の灯台 2018/07/25 10:18 (iPhone ios11.4.1)
先にチャントとして使ったのはレノファだったと思いますよ。
せっかくファンキストが作ってくれたのに先にやられたって、ここで書かれてた記憶あります。
書かれてた内容がデマだったら申し訳無いですが…
今もレノファがうたってるかは知りません。
返信📷超最新画像📈勢い

106449☆ああ 2018/07/25 09:58 (iPhone ios11.4)
07:05
V−ロードのチャントをレノファ山口が歌ってると?
返信📷超最新画像📈勢い

106448☆こずみ 2018/07/25 09:42 (Chrome)
諫早市民招待はいいですね。
本当にスタ近所の諫早市民来てくれない(笑)
空気に観戦させるなら平日開催はどんどん
招待券まいていいんじゃないですか。
1万人諫早市民が来てくれないとあの立地で
2万満員なんて平日も週末も無理ですから。
新スタ早く出来て欲しい。
返信📷超最新画像📈勢い

106447☆あいうえお 2018/07/25 09:39 (SC-02H)
男性
下を向いても始まらない
中断後、連敗しているためネガティブな意見が多いのは当たり前ですが
少しでも前向きにならないと、いい結果へは辿りつけないと思います。
あくまで計算上の話ですが、これぐらいのペースで勝点を積み上げれば残留も見えてくるという試算案を!


・残り17試合


・3試合に1回のペースで勝利するとして
(17÷3=5.66)


・5.66×Bポイント=16.8ポイント加算


・前期勝点17+後期勝点16=34


・例年の残留ラインが32〜38と言われているから、まだ少し安心できない


・3試合に1回のペースで勝利(5~6試合で白星)
残された試合(12~11試合)で勝点5を積み上げる


こう考えれば中断後の2試合負けてても、「前期」という大枠で考えれば、4連勝の貯金のお陰で、残留ペースは維持できてます。
次節の東京戦から、仕切り直しのスタートと捉えれば
少しだけ余裕が生まれませんか?
勝ち続けるに越したことはないし、負け続ける事も有り得るけど
残留ペースは維持できているのに悲観的になりすぎるのも、頑張っている選手やスタッフに申し訳ないので
サポートする私達も前向きな気持ちで応援しましょう。
返信📷超最新画像📈勢い

106446☆愛してるよ長崎を 2018/07/25 09:10 (iPhone ios11.4)
負け続けてるから、早いうちにまず1回勝てば景色変わるんやろうけどなー

返信📷超最新画像📈勢い

106445☆アブー 2018/07/25 09:10 (iPhone ios11.4)
一年前頃、東京V戦を味スタに観戦に行って約1年。次はJ1でF東京と戦う姿を観れるなんて夢みたい☆
今年は勝つヨォ!
そして去年もここから連勝が始まった!
今年も後半戦に強い長崎をJ1で見せつけてやろうぜぃ!☆
返信📷超最新画像📈勢い

106444☆ああ 2018/07/25 09:05 (Chrome)
停滞してる大きな要因の一つが枠を使いこなせていないからってのがあるんですよね
ハイロやバイスがファンマ級に計算できる戦力であってくれれば、今後の展開にも大きく左右する
返信📷超最新画像📈勢い

106443☆HHH 2018/07/25 09:00 (SonySO-04F)
外国籍選手には枠があるし、プレミアじゃなくJリーグで枠を撤廃してホームグロウン制を取り入れたら既存のJリーグ固定客まで失いそう。
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る