過去ログ倉庫
339590☆ああ 2022/09/07 11:07 (Chrome)
松田監督なら3点も取れてない
339589☆ああ 2022/09/07 10:57 (iOS15.6.1)
松田監督だったら勝った試合
339588☆ああ 2022/09/07 10:57 (Chrome)
毎試合が決勝戦とかいう割には本気で勝てるマネジメントしてるか?
339587☆軍曹 2022/09/07 10:50 (SC-51B)
20代歳
千葉在住長崎育ち
昨日のドローは悔し過ぎた。本当に。正直、残り15分で3点差の時点でほぼ勝利を確信していた自分がいた。そうゆう所だろうね。だから、選手達にあーだこーだ言えないや。ただ、ゴール裏に挨拶にきた数名の選手が談笑してるのを見てつい怒りをぶちまけてしまった。まだまだ昇格の可能を残しております。心折れず応援します。鼓舞しましす。だから、選手達も死に物狂いで戦ってほしい。さぁーぼちぼち帰りますかねー。土曜日は長崎行きます。
339586☆ああ■ 2022/09/07 10:27 (iOS15.6.1)
クレイソンは都倉大竹澤田と相性良さそうだね
澤田は地元熊本に前回負けてるから燃えそう
絶対勝つ
339585☆ああ 2022/09/07 10:13 (A001SO)
男性
琉球、金沢と3失点ずつ。逆転負けとドロー。
赤色のユニチームに弱いのかな。だとしたら、熊本にも!? 熊本は走るからなー。
339584☆うっう 2022/09/07 10:04 (iOS15.6.1)
>>339495
安定し、尚且つ良い給与で満足しとるんじゃなかろうかね。それは勿論 会社、選手としては大事なことだろうけど、選手達はそこに甘んじてるような気がする。がむしゃら感が伝わらない。もっと自分の価値をサポーター、ファンに証明して欲しい。
339583☆ああ 2022/09/07 09:57 (iOS15.6.1)
前半は良かったってあと何試合言い続ける事になるの?
前半良くて後半はバテるなら、それに合った戦い方をするべきじゃないのか?
千葉戦みたいに5バックにして守り切るとか
中途半端になるから相手の勢いに飲まれるんだ
339582☆ああ 2022/09/07 09:50 (iOS15.6.1)
>>339580
サッカー以外は積極的で素晴らしいと思う
肝心のチーム強化、編成はブレブレでもったいない
バイス放出したあたりから首を傾げることが多い
339581☆ああ 2022/09/07 09:41 (iOS15.5)
3-0でも負けが怖くて堪らないチームになっちゃって情けない。
来季はカリーレ好みの選手が集まるだろうから、もうそれに期待するしか無い。
POで勝ち上がれたらいいなくらいで。
と言いながら、やっぱりVファーレンが大好きだから10/30PO第1戦は休みとっちゃうんだよね。
339580☆aa 2022/09/07 09:40 (PAR-LX9)
J2でトップクラスにやる気が有るクラブなのに何故か報われない
339579☆ああ 2022/09/07 09:25 (iOS15.6.1)
>>339577
同意です。特に昨日の前半は、今までで1番可能性を感じる内容だったと思います。
体調不良者が多く、出れる選手のコンディションも考えないといけないなか、カリーレは良くやってると思うわー
339578☆ああ■ 2022/09/07 09:23 (iOS15.6)
鳥栖や福岡みたいにJ1に行きてーな
熊本や大分にも抜かれたよ
339577☆あべし■ 2022/09/07 09:11 (iOS15.6.1)
>>339569
昨日の試合ではダメだけど、ここ数試合の伸び率から考えたらプレーオフに行けたら何か起こせる可能性は十分にあると思う
このチームはまた伸びる
たった数試合でここまでロジスティックかつアクティブな攻めを構築は凄い
ここ数年で一番の攻撃を見れたと思う
339576☆ああ 2022/09/07 09:08 (iOS15.5)
琉球戦から学んでないのが、残念すぎる。
熊本戦、連勝して最高の雰囲気でトラスタ行けるはずだったのに。交代選手酷かった。
↩TOPに戻る