過去ログ倉庫
339635☆ああ 2022/09/07 15:22 (Safari)
だから何回も言ってるじゃん ここの人達はチーム作りを待てないって 1試合負けただけで監督変えろとか言うんだから 
返信超いいね順📈超勢い

339634☆ああ 2022/09/07 15:21 (iOS15.6.1)
カリーレ監督の文句ばっかりうんざりです
結果を求めるのが早すぎると思う
今シーズンは松田さんからの引き継ぎで何とかやってくれていることをお忘れなく
いつの間にうちのサポはこんな欲しがりになったのかね
返信超いいね順📈超勢い

339633☆ああ  2022/09/07 15:18 (iOS15.6.1)
カリーレ監督は今回はダメだったけど選手信じて交代したんだよね
松田さんみたいにサブ組を信じられなくて全く変えない監督よりマシだよ
選手と監督に一体感がでるし
これから長崎は強くなるよ絶対
返信超いいね順📈超勢い

339632☆ああ  2022/09/07 15:01 (iOS15.6)
いつまでカリーレ監督に文句言ってんだよww
そんな急激によくできる監督なんてどこ探してもいないだろ、異国の地でメンバーもわからず、わかってきても使える選手は僅かな中でやれてるほうだと思うけどね

本当に今年はプレーオフでワンチャンって感じでいいと思うよ、来年はカリーレ好みの選手に入れ替えてそっからが勝負
それでも結果が残せないなら叩かれて当然だと思う
返信超いいね順📈超勢い

339631☆ああ 2022/09/07 14:59 (iOS15.6.1)
長期的プランでカリーレ監督にチームを託してるわけだし、今は我慢の時なんでしょうね。夏に選手を乱獲しなかったのもその考えからだと思います。
「長期的展望がない」と文句を言ってるくせに、1試合の結果をみて逆に短絡的な文句を言ってる人が多いと思います。
皆さんが感銘を受けたレッズサポだって、Jリーグのお荷物と言われた弱小時代から熱かったわけで。まだ長崎はフロント、サポーター共に未熟なんだから、これから歴史を作っていきたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

339630☆ああ 2022/09/07 14:56 (iOS15.6.1)
カリーレ監督は期待してるが、ここまで見てきて厳しい印象だなぁ。
特に守備面の構築に不安がある。
そもそもそんなすごい監督なら他所がほっとかないでしょ。日本の2部レベルに来てくれるということは、そういう事なんだと思うよ。

まぁ来年は監督の人選でどこまで勝負が出来るかだな。厳しいならマッシモでお願いしたいな。
返信超いいね順📈超勢い

339629☆ああ 2022/09/07 14:44 (iOS15.6.1)
大丈夫!最後の最後にクリス砲!
返信超いいね順📈超勢い

339628☆ああ 2022/09/07 14:39 (iOS15.6.1)
>>339627
岐阜を見れば分かるよな
どれだけJ1で実績を残した選手を集めた所で勝てない
返信超いいね順📈超勢い

339627☆ああ 2022/09/07 14:25 (A102SO)
やっぱりJ1で活躍した選手より、来年は水戸みたいに将来有望株みたいな上のカテゴリーに行きたい若いギラギラした選手中心のチームをみたい。
勿論外国籍選手は入れて。

返信超いいね順📈超勢い

339626☆ああ 2022/09/07 14:12 (iOS15.6.1)
クレイソンもいいと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

339625☆ああ 2022/09/07 14:11 (iOS15.6.1)
>>339619
ここ1.2年の当たりってウェリントンハットだけだぞ
返信超いいね順📈超勢い

339624☆ああ  2022/09/07 14:10 (SCV36)
確かに、毎熊の穴埋めに多く獲得した右サイドバックが誰もハマらず、江川の相方も何人か取ったけれどハマらず、攻撃陣も台頭してこないから結局クレイソンを補強したしなぁ。
抜けた穴がどこも埋まってないから、昨年より弱くなってしまうのは必然な気もする。
返信超いいね順📈超勢い

339623☆ああ  2022/09/07 13:53 (iOS15.6)
>>339620
J1レベルではないな
前回昇格した時、攻守ともにJ1のレベルの高さを痛感したもんな
返信超いいね順📈超勢い

339622☆ああ 2022/09/07 13:46 (Safari)
竹元氏がシーズン前に退任したことで責任者不在だったから今季の補強に関してはしょうがない所もある オフは竹村TDもいる事だろうから来季に期待しよ
返信超いいね順📈超勢い

339621☆ああ 2022/09/07 13:33 (iOS15.6)
てか奥井はどうなった?
怪我??
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る