過去ログ倉庫
344204☆ああ 2022/09/18 09:52 (iOS15.4.1)
>>344197
パクイルギュは目の付け所がお高い!
札束積んで強奪して来てもらいたい
ほんと来てくれたら最高最強レベルだね
344203☆ああ 2022/09/18 09:47 (SC-03L)
>>344200
明らかに熊本が強かった
344202☆&◆cdoiRuqsME 2022/09/18 09:46 (iOS15.5)
なんか今年は胸糞悪いいらいらする試合が多い。
去年は戦力・戦術的に負けて仕方ないと思う展開が多かったが、、
外人監督だと審判を味方につけにくいのは分かるが、外人審判を呼ばなくなったJリーグもどうかしてる
そして昨日のキャプテンは何してた
344201☆ああ 2022/09/18 09:46 (Chrome)
新潟と熊本はちょっと異次元かな
344200☆ああ■ 2022/09/18 09:44 (Chrome)
岡山と熊本はどっちが強かった?
344199☆jj 2022/09/18 09:40 (d-01J)
来季は無名でもガツガツ行く
若い選手をいっぱい獲って欲しいわ
経験値が高い選手も必要だけど
チンタラ動く姿や無駄に動く姿はワクワクしない
本気でJ1を目指すなら中途半端な補強はしない
全員J1クラスにする
素人社長を置かない
フロントの意識改革と交代をまず始める
これが出来ないなら若い無名選手の方が百倍マシ
344198☆ああ 2022/09/18 09:39 (A001SO)
男性
>>344190
俺はいいと思うよ。
少なくとも、天皇杯、リーグ戦。結果残してるし。
チームが違えば結果も違うし。合ってると思うよ。トップチームに。
344196☆関東在住 2022/09/18 09:37 (iOS15.6.1)
男性 40代歳
>>344192
やっぱりビルドアップは必要!長崎対策で前線からのプレッシャーかけてボール奪われている。岡山戦では最終ラインからのパスコースなくてあたふたしていた場面多かった。来期はビルドアップを強化しないと今季と同じ。
344195☆俺たちの長崎■ 2022/09/18 09:37 (iOS15.6.1)
今シーズンのベストプレーヤー
ダントツで澤田崇!
これは満場一致ですよね?
もう、マスター長崎ですよね?
長崎の顔です!うちに秘めた熱い気持ち。
常に全力疾走。
年々澤田は輝きを増していると思う。
皆さんの思うベストプレーヤーは誰ですか?
344194☆ああ 2022/09/18 09:36 (iOS15.6)
トライアウトあがりの浅沼のハングリーさに期待したい
344193☆ああ 2022/09/18 09:35 (iOS15.6.1)
みんな考えていることは同じ
今のフロント、強化体制で来季戦えるのか
外国人のコネクションはあの代理人さんに任せるだけでいい
問題は、チームの核となる日本人選手の獲得
そこが夏場の移籍ウインドウで難航するような強化部で大丈夫なのかということ。
344192☆ああ 2022/09/18 09:32 (iOS15.4.1)
>>344039
パスの動線のデータ見るとビルドアップ出来ているのかどうかは微妙な線だったよ。
全く出来てないとも言えないし。出来ていたとも言えない微妙なパスライン。
鍬先はよくやれていた方だとは思う。
344191☆関東在住 2022/09/18 09:27 (iOS15.6.1)
男性 40代歳
>>344179
松田監督が継続していても議論は同じ。勝ってると誰でもいい意見ですが、負けると批判。
344190☆ああ 2022/09/18 09:26 (iOS16.0)
>>344161
原田が監督がよかったって言ってる奴〜
この前の試合でトップチームの試合にも出た選手使って神村学園と長崎総科大付属にそれぞれ複数失点で惨敗してるけどそれでも原田がいいと?北九州で散々だった原田がいいと?
答えはNOだ
344189☆H長崎 2022/09/18 09:23 (SO-03K)
90分間走れない選手は使わないと言ってたチームが、わずか5年の間にみごとにJ2でも1,2を争うレベルで走れないチームになった
ボールを奪われても奪い返しに行かずジョギング、チーム全体でこれだけ走れない選手が多いと攻撃も守備もなにもできない
前線も中盤もスピードや運動量がなくてスライドも間に合わず、後半のスピードアップや強度アップに毎回ついていけない
↩TOPに戻る