過去ログ倉庫
373071☆あべし 2023/02/26 11:56 (CPH2199)
>>373059
これだけ見たら確かに過去最悪ではあるが、やってるサッカーは一番筋が通ってるのも確かと若干だけ養護
しかし、特定の選手への依存が強く、競争があまり見えない
サッカーもすでにたてポンへ移行して攻撃が瓦解
ファンマとエジ頼りのサッカーで、セカンド狙いならまだしも前線とボランチまでの距離が遠く機能してない
この現象は、都倉とエジへ取り敢えず蹴るというシーズン開幕当初の松田サッカーへの回帰と言える
崩す道筋がやはりサイドのコネコネでインサイドがスカスカで、最後はやはりサイドの無理突破での一か八か
相手のラインブレイクまでの道筋がないし、サイドで上げてワンチャン勝負
これでは無理
まずカイオを外すべき、そしてエジも
どちらも運動量が多い方ではないから今の日本のサッカーにはなかなか合わない
カイオを五月田、エジを名倉でやればインサイドもサイドも活性化しやすくなるはず
373070☆大宮 2023/02/26 11:52 (iOS15.6)
4年低迷して昨日やっと光が見えました。
長崎さんも頑張って耐えてください。いつか上でやり合いたいです
373069☆ああ■ ■ 2023/02/26 11:51 (iOS15.6.1)
>>373068
それはありますね。
カリーレ批判の方々みてると毎試合ネガティヴなんですよね
勝ったときは静か
373068☆ああ 2023/02/26 11:50 (iOS16.2)
ファンサポーターもJ1レベルにね
偉そうに不平不満ばっかりで監督や社長に責任負わせて首切るのを楽しみにしてる人たち
スタジアムシティも失敗することを心の中で望んで「ほらやっぱりダメだった」って言いたいだけ
町づくりも同じでそんな奴らが長崎の足を引っ張って衰退していく
373067☆ああ 2023/02/26 11:47 (Pixel)
松田監督は修正して勝ち始めてたのに解任されたので、その後カリーレになってその恩恵を受けて最初は勝ちもありましたが時間の経過と共に負け続けるようになりました。カリーレの5勝は松田監督あってのものです。あれから負け過ぎというほど負けてます。内容も逆転負けとか完敗とかよくありません。今季もキャンプから任されてからの結果がこれでは次節の結果次第では決断すべきでしょう。
373066☆ああ 2023/02/26 11:45 (iOS16.1.1)
>>373044
超納得
確かに片野坂は合わないよね
373065☆関東在住 2023/02/26 11:40 (iOS15.6.1)
44歳
始まったはかりだがそんな悠長な事言ってり場合ではない。勝ち点とらなサポーターは納得しない。
373064☆ああ 2023/02/26 11:37 (SOG02)
>>373063
これもう3年くらい聞いてる
373063☆ああ■ ■ 2023/02/26 11:36 (iOS15.6.1)
>>373061
去年の勝ちも負けもなしとするべきです。
準備期間やコロナのハンデもあるので
今年からのスタート、0勝2敗とするべきで
まだ2試合ですよね
せめて10試合見てから判断すべきです
最低でも2年と長いスパンでみないと
373062☆ああ 2023/02/26 11:36 (iOS15.6)
去年カリーレは結果出せなくて仕方ないとも思ったが、もう半年以上チームに居て何の変わりもないサッカーでホームでも勝ちなし!
開幕2連敗で酷いサッカー希望の見える負け方でもなく、点もとれない守備も強化したと言ったが2試合3失点。信じたい気持ちよりもう変わらないかなと言う気持ちが強い。清水に負けならもうきついね。
373061☆ああ 2023/02/26 11:29 (Chrome)
>>373060
むしろ、松田さんの守備の遺産が残っているときに拾った勝ち星がほとんどなので逆かと
373060☆ああ■ ■ 2023/02/26 11:27 (iOS15.6.1)
>>373059
前年はキャンプなしで戦術落とし込めなかったですし、実質まだ2戦目ってことを考慮しないとフェアじゃないですよね
373059☆ああ 2023/02/26 11:26 (Chrome)
手倉森誠 84試合40勝16分28敗(勝点AVG 1.62)
吉田孝行 12試合4勝2分6敗(勝点AVG 1.17)
松田浩 51試合28勝11分12敗(勝点AVG 1.86)
ファビオカリーレ 21試合5勝6分10敗(勝点AVG 1.00)
いまんとこは過去一ヤバい
ここから巻き返しなるか
373058☆ああ 2023/02/26 11:24 (iOS16.3.1)
選手達のインスタ更新はさすがに少ないな
373057☆ああ 2023/02/26 11:21 (iOS16.3.1)
昔の名前で出ていますみたいな助っ人はもういいよ。
↩TOPに戻る