過去ログ倉庫
457062☆ああ 2024/01/07 08:41 (Chrome)
嘘?
エジガルに期待せずしてどうすんの?
フアンマと2年目ジョップ、1年目七牟禮の3人で?
ただでさえフアンマ以外の得点力の無さを言われてるのに。
今から他に有能なFW探しても殆んどおらんやろ。
また外国人ガチャやるの?
夏場にやるのもいいけど必要なのは開幕からなんだけど。
457061☆ああ 2024/01/07 08:41 (F-51B)
色々と動きそうな一週間になりそうですね!!
457060☆ああ 2024/01/07 08:32 (Chrome)
下平HCが好むのは4-3-3? ならば個人的にはこんな感じ?
フアンマ
マルコス(松澤) 増山(澤田)
マテウス 慶太(名倉)
山田
米田(飯尾) 岡野(モヨ)
白井 櫛引
若原
ただモヨも1年目、プロについていけるかどうかは疑問あり。
それにしても下平さんの監督経歴は中々のもの。
2016年 J1 8位
2017年 J1 4位
2018年 途中まで
2019年 J2 2位
2020年 J1 15位
2021年 途中まで
2022年 J2 5位
2023年 J2 9位
そこまで得点力高くなかった大分さんでも一桁順位は確保してるし
フアンマという昨年のJ2得点王いるし夏補強にも資金投入できるウチならば
充分に力を発揮できるんじゃないかと思う。
個々の能力だけでやってきて昨年7位。
少しでも戦術入れ込んでいけば十分やっていけるはず。
457059☆ああ 2024/01/07 08:29 (K)
キャンプ入ってからトレマを多く組んで貰いたい
連携の磨きあげと問題点の修正をしっかりし
開幕に望んでスタートダッシュを決めて勝ち続けて欲しい
457058☆ああ 2024/01/07 08:25 (iOS17.1.2)
ジョップかエジガルが出るとしたら
呉屋の復帰はサプライズやない?
契約更新して違約金かかるけど
下平さんの元で大分時代やってるし元長崎だし
457057☆ああ 2024/01/07 08:03 (K)
ジョップはエジガルの去就次第でレンタルの可能性。エジガルの去就が決まらないからジョップの更新も発表出来ないんじゃないかな?
457056☆ああ 2024/01/07 07:58 (iOS17.1.2)
案外サプライズ枠はエジガルだったりして
カリーレだったら残らなかっただろうから
監督交代し下さんなら逆転残留の可能性も
457055☆ああ 2024/01/07 07:52 (Chrome)
フアンマの昨年の活躍はピークだった可能性もあり、今年は得点数が激減する可能性すらあると予測してないと危なくて仕方ない。
むしろ昨年は特別だったと考えてFWを編成すべきだと思ってるので、補強を夏まで待てるのかって話だよ。
まだまだ経験不足のジョップは結果が出なければプレッシャーにつぶれてしまう可能性もある、七牟禮だってそう。
彼らを伸び伸びプレーさせるためにもエジガルは必要、フアンマとも仲良さげだしね。
457054☆ああ 2024/01/07 07:52 (iOS17.1.2)
ジョップは木下が抜けた京都に行きそう
457053☆ああ 2024/01/07 07:51 (iOS17.1.2)
>>457051
エジガル年俸いくらなの?
高年俸って想像?
457052☆うっ 2024/01/07 07:45 (iOS16.7.2)
更新してても抜かれるよ
奥井とかもそうだった
J1の何チームかの人数不足には嫌な予感しか無い
457051☆ああ 2024/01/07 07:35 (K)
>>457049
残せるなら残したいけど間違いなくコスパは悪いよね。フアンマのサブなんなら外国人枠でベンチ外も多くなるであろう選手に高年俸を払うくらいなら今冬の補強で取れなくても夏に誰か持ってくればいい気がする。
457050☆ああ 2024/01/07 07:02 (iOS17.1.2)
>>457046
そう熱くなるなよ
肩の力抜け
457049☆ああ 2024/01/07 06:42 (iOS17.1.2)
エジガルは必要だろ。
昨年は怪我が長引いて10試合しか出れなかったのは確かだが、その前は2年続けてチーム最多の二桁得点。
二桁得点はフアンマしかいない今、明らかにV・ファーレンが必要とする選手。
フアンマの他に高校卒業したばかりの七牟禮、そして未更新の昨年3得点のジョップしかいないんだよ?
他に日本人の有能なFWいる?
外国人FWだって簡単には取れないしガチャになるだけならエジガルが最優先だろうに。
457048☆ああ 2024/01/07 06:42 (K)
未更改選手一覧見てみたけど、秋野以上に実績あるボランチもう残ってなかったよ。浦和とか神戸にはいたけど、たぶんわざわざ長崎には来ないだろうし。
↩TOPに戻る