過去ログ倉庫
463980☆ああ 2024/02/28 14:10 (iOS17.2.1)
>>463977
高級志向ではないんじゃないかな。
ホテルだって修学旅行生も取り込むんだから。
平日でも人が集まる空間を作る。
それによってスタジアムシティ全体で収益を上げていくという考えが一番にあると思う。
返信

463979☆ああ 2024/02/28 13:29 (Chrome)
トラスタのチケット料金決めてるのって公園緑地協会がメインじゃないの?
返信

463978☆ああ 2024/02/28 13:28 (XIG02)
>>463956

そうですか!
返信

463977☆ああ 2024/02/28 13:21 (iOS17.2.1)
>>463964

スタジアムシティは高級志向というか、長崎版の銀座や麻布十番にしたいんじゃないかって予想してる。そうしないと900億をペイできないんじゃないかな。
近場にココウォークもアミュプラザもあるし、利用者は使い分けすればいいと思う。
返信

463976☆ああ 2024/02/28 12:28 (K)
藤枝もいいチームだったし今年もJ2混戦だ
返信

463975☆ぼーる 2024/02/28 12:18 (iOS17.3.1)
>>463973
本当ですね!
教えていただきありがとうございます!
返信

463974☆ああ 2024/02/28 12:12 (iOS17.3.1)
>>463964
まだ値段も発表されてないのにネガティブだね
返信

463973☆ああ 2024/02/28 10:21 (iOS17.3.1)
>>463953

たしかに昨夜は、推し選手ストラップの
選手誰にするかの問いしかありませんでしたね。

今は、推し選手ストラップにするかグッズにするかを選べるようになってますよ。
返信

463972☆ああ 2024/02/28 08:55 (iOS17.3.1)
>>463970
サポーターの鑑よね。
この方みたいな人が増えてほしい。
返信

463970☆ああ 2024/02/28 08:31 (iOS17.3)
今日も元気に仕事します
稼ぎます
選手の姿を見てると私も頑張れます

週末が楽しみな生活が今年も来ました
確かにチケットは安くはないです
だからこそ仕事に気合いが入ります
今年はそれだけ価値がある値段と私は思ってます
返信

463967☆ああ 2024/02/28 07:52 (K)
1試合だけ見て、満員プロジェクトが成功とか失敗とかは語れない気がする。クラブは長い目で見て、ただ満員にする日ではなくて、お金を多く払ってでも来たい、特別な日にしたいのだろうなと個人的には思う。
去年の成績と値段を考えて、最初は苦戦するのはクラブも織り込み済みでしょう。新しいチャレンジをすること自体が素晴らしいから、今の時点ではフロント頑張れとしか思わない。
返信

463965☆ああ 2024/02/28 07:20 (iOS17.2.1)
>>463964
そういう商品もあれば、一般向け価格の日常商品もあるけどね。全層を対象にしてるんじゃないの?
一部の例だけを出すのって、印象操作してると勘違いされちゃうよ?
返信

463964☆ああ 2024/02/28 06:55 (iOS17.3.1)
japanet自体がクルーズや豪華なグルメ販売とからどちらかというと安いより、ターゲット層も高く余裕ある方への販売の考え方だから、新スタも恐らく高くなり、一般庶民は今後も厳しくなるだろうな
返信

前へ次へ
↩TOPに戻る