過去ログ倉庫
476943☆他サポ 2024/04/25 08:01 (SC-02K)
男性 38歳
4/27群馬戦
以前、長崎のホームにお邪魔した者です。少しでも力になれればとゴール裏参戦させていただきます。チャント分かりませんが、邪魔にならない様応援します。
476942☆ああ 2024/04/25 07:11 (K)
男性
ホームかよ!ってくらい浦和のサポが来るんだろうな〜。
凄そう。。暑い時期、連戦になるカップ戦。そしてJ1浦和。
メンバーが気になりますね。調子が良いだけに、怪我人が増えそうな暑くなる時期に悩ましいですね。
ただえさえ、怪我人多いからな〜。でも、勝ってほしい。
あと、TV中継もできれば。。
476941☆ああ 2024/04/25 07:09 (iOS17.4.1)
>>476938
ヴェルカと兼務サポどのくらいいるんだろう?
俺はバスケ全く興味ないけど、結構周りは多いから、兼サポはかなり多そう。
476940☆ああ 2024/04/25 07:06 (K)
自分が楽しむだけでなく、近くで観戦している人の楽しみを奪わないような配慮が欲しいですね。
特に指定席シーパスを買っている場合には他の席に逃げようがないので、1シーズン通して不快な思いで過ごさないといけない。
476939☆ああ 2024/04/25 05:59 (iOS17.4.1)
長崎vs浦和は正式に5/22、19時から決まったな
2018年は勝ちきれてないが、負けもしてない
2分けの対戦成績。
声では負けるだろうが、試合では負けられんな。
476938☆アボカド 2024/04/25 05:30 (Jelly2_JP)
今年の動員、水曜日の山形戦でも4000人超えたから「ぜんぜん増えていないけどそこまで減る事も無い」って思っているんだけど。
去年の水曜日の試合はリーグ戦でも2000人台とかあった気がする。
磐田戦2500人くらいはリーグ戦ではない+シーズンパスとブイイコーカが使えない+ヴェルカと被ったってのが原因かな?
476937☆ああ 2024/04/25 05:17 (iOS17.4.1)
秋田もJ1に勝ったのか。飯尾いなくなった秋田だが本物の強さだな。5/3は厳しい戦いになると思うが、楽しみだ。
5/6はサクッと勝とう。
476936☆ああ■ 2024/04/25 02:31 (iOS17.4.1)
シーパス購入者はここ最近では一番の数ってファンミーティングで言ってたね
476935☆ああ 2024/04/25 02:29 (iOS17.4.1)
観客数は11節までで去年はホーム5試合で平均6600人
今年は6試合で平均6200人
去年は5試合のうち開幕戦の1試合しか雨じゃなかったけど今年は4試合も雨だったから400人くらいしか減ってないのかという印象
今年は調子いいし天気良ければここから観客伸びそうだし新スタは3試合満員だろうから平均10000人越え目指せそう
476934☆ああ 2024/04/25 02:11 (iOS17.4.1)
>>476896
まあ、昨年の結果とチケットの値上げでシーズンパスの購入が減ってしまったのだろう。
減るのは早いが増やすのは難しい。
476933☆ああ 2024/04/25 01:19 (iOS17.4.1)
隼人の密着見ました。
本当にいい選手。
これからも長崎で戦ってほしいな。
476932☆ああ 2024/04/25 00:38 (SC-41A)
>>476900
三脚が駄目で一脚は大丈夫だったような気がします
たまに望遠のゴツいやつで撮ってる人を見ますが、隣の人の視界はどうなんだろうって考える時ありますね
476931☆ああ 2024/04/25 00:29 (iOS17.4.1)
>>476900
シャッター音が気になるのわかるわー。
カメラやってる人は心地よい音なのかもしれないけど、隣の席で大きいカメラで撮影されると耳元でカシャカシャ鳴ってて気になってしょうがない。
マナー違反というわけででもないし…と注意出来ないんだけど。
476930☆ああ 2024/04/25 00:05 (SC-41A)
>>476912
あんまりシーズンも被らないのでサッカーとバスケ兼任は多いですよ
でもサッカーが秋春制になったときがどうなるかでしょうね
両方ともホームだと試合開始時間しだいですが、スタジアムシティ内でスタジアムとアリーナは隣同士なので観戦のハシゴはできます
↩TOPに戻る