過去ログ倉庫
507208☆ああ 2024/07/15 12:43 (iOS15.4)
>>507205
自己レスですが訂正します
対戦相手は「長崎のファーが空く」ことを知っててそこを狙ってくるから
クロス自体をさせないようにするのはもちろん理想的な守り方だけど
ファーにいる選手のマークを徹底して、ボールウォッチャーにならないよう対策が必要かなと。
507207☆ああ 2024/07/15 12:42 (iOS17.5)
>>507183
エジ
海斗 マルコス
米田 秋野 山田 増山
田中 照山 櫛引
若原
3バックならこれだな
全然いけそう
507206☆ああ 2024/07/15 12:38 (iOS16.6)
>>507193
だれそれ。
507205☆ああ 2024/07/15 12:25 (iOS15.4)
試合後の甲府の選手コメントを読むと
うちの弱点は対戦相手に知れ渡ってるから
中断期間を利用してチーム全体で危機意識を持たせるしかないな。
相手がガス欠覚悟で後半立ち上がりからプレス、長崎のCBにプレッシャーかけてくるなら
そのプレッシャーをどう受けるか…
クロスを上げられることが問題じゃなく
クロスに対してボールウォッチャーになり、ファーが空くのを改善しないと。
507204☆ああ 2024/07/15 12:21 (Chrome)
昨日の劇的同点弾、絡んだ選手見てたら2017ホーム名古屋戦思い出して泣けてきたわ。
あの時はシモビッチのPKで87分ぐらいに先制されて万事休すかと思ったが、その2分後ぐらいに
ファンマのヘッドで同点。その時ファンマと競ったのが当時名古屋の櫛引。
澤田のゴールだけど、その前のハイボール競って負けなかった櫛引の昇格にかけるど根性に感謝
ファンマ不在の中もぎとった1点はきっと昇格へ向けての大きな1点になるよ。
507203☆ああ 2024/07/15 12:15 (iOS17.5.1)
>>507190
甲府の心配などしなくてよろしい
507202☆ああ 2024/07/15 12:15 (iOS17.5.1)
>>507195
ガンバサポみたいにフル無視はないと思うけど、何されるかわからんよね。
507201☆ああ 2024/07/15 12:11 (iOS17.5.1)
>>507194
どう考えてもウイングバックは米田、増山っしょ
507200☆長崎 2024/07/15 12:06 (iOS17.5.1)
>>507195
気を遣えるやつだし、あの展開で終わったらさすがに行けないでしょ。甲府サポからどんな仕打ちうけるかもわからんよ
507199☆ああ 2024/07/15 12:04 (iOS17.5.1)
3週間の中断期間で後半の入りとゴール前ファーが開くからしっかり修正して勝ちきるサッカー出来るように練習して下さい
507198☆ああ 2024/07/15 12:02 (iOS17.5.1)
はあ...首位陥落か
最後に追いついてるからいいものの、情けない試合ばかり
507197☆ああ 2024/07/15 12:01 (iOS15.4)
うちはアクチュアルプレーイングタイムがJ2最長の長さ。
ゆっくり選手交代したりわざと倒れたりとか、時間稼ぎしないスタイル。
「時間稼ぎしない=プレー時間が長い」から疲れやすいのかもしれないが
正々堂々と戦うのは誇りに思いたい
507195☆ああ 2024/07/15 11:59 (iOS17.5.1)
山田陸は昨日の試合後、甲府サポに挨拶いかなかったんだな
507194☆ああ 2024/07/15 11:51 (Android)
>>507183
マルコス、松澤、笠柳にウイングバックは無理そう
507193☆ああ 2024/07/15 11:50 (Android)
今津いつの間に坊主卒業してのか
↩TOPに戻る