過去ログ倉庫
518837☆ああ 2024/08/22 06:44 (Android)
下平さん、そろそろ個人頼みのサッカー止めませんか?
特定の個人の好調、不調にチームの成績が左右されすぎる
518836☆あべし 2024/08/22 06:44 (Android)
一番ダメなのはサポなんだろうね
負け無し記録のときに修正点はたくさんあって指摘しても、負けなければ良し、水さすなよ、空気読めよ、的な
もっとサッカーを知ってちゃんとした見方出来ないと
優しいのではなく、温いのだろうね
518835☆vvv 2024/08/22 06:31 (Android)
男性 40歳
あー
先日のゲームもファンマ選手は,DFと笠柳選手にイライラしてましたよ!ファンマ選手から怒られて意気消沈する笠柳選手でした!そのフォローをプレーで見せてた成瀬選手はとてもよかったです!最後の2失点はプレスかけておけばない失点でした。あーー残念
518834☆ああああ 2024/08/22 06:29 (iOS17.6.1)
あれもこれもとタイトル狙える選手層はウチにはないってこった。昨日は前半、最終ラインから前へボールが運べず、スタッツからしても負けて元々、勝ってればジャイキリになったってだけ。
これでシンプルに真の目的である昇格に向けてリーグに集中するだけになったんだし、課題の守備を再構築して残りを走りきるのみ。
その中では固定メンバーにこだわらず、コンディション不調やパフォーマンスが落ちてる選手は外すという采配も必要。
518833☆ああ 2024/08/22 06:08 (Android)
守備がねえ。J1は遥かに遠い道。
昨夜の結果だけでなく、後半戦の失点数を見ても、守備陣の強化が足りなかった。
唯一良かったのは、延長戦に突入しなかったこと。
そうでも思わないと、土曜日まで気持ちが保たない。
518832☆ああ 2024/08/22 05:42 (iOS15.8)
すごく気分が悪い朝。
518831☆ああ 2024/08/22 05:15 (iOS17.5.1)
AO木も節々で良いところはあったと思う
ヘッポコもあったけど。
昨日は上カテに圧倒され、負けるべくして負けた試合。
組織としてまだまだJ2レベル。
今のまま昇格してもだいぶん厳しいと思い知らされた。
残りの試合、茨の道やなぁ
518830☆名無し 2024/08/22 05:12 (Android)
>>518829
めちゃくちゃ同感。清水が落ちてくると思ったら逆いってもうた。横浜は言わずもがな手堅く首位にふさわしい。長崎は対策を打開できず下降気味。ただサッカーは水物で、確率は低いけれど何があるかは分からないなぁと思っている。(そう思いたい)
518829☆ああ 2024/08/22 05:05 (iOS17.5.1)
>>518828
いやーきついよ
清水は7月の3連勝とランス戦で好調の波を完全に取り戻したし残りの対戦相手も弱い所が多いんだよね
横浜は対戦相手が厳しいけどはっきり言ってうちより自力があるよ
新潟横浜仙台が争った年みたいに自動昇格争いがへぼい年だったら今年のうちでも行けるけど、清水の存在があまりにも大きすぎる
それで横浜よりも弱いなら2位以内の器ではなかったということだよ
518828☆おお 2024/08/22 04:07 (iOS17.5.1)
2024も残り2ヶ月半
ここからはリーグ戦集中!
絶対もう一度好調の波は来る。
ここから上2つをまくって
11月は幸町から長崎駅まで
カンターレを歌いながら優勝パレード!
518827☆ああ 2024/08/22 03:30 (iOS17.5.1)
慶太とフアンマはリーグ戦 スタメンで使ってほしい
あのホットラインが一番ゴールの匂いする
518826☆ああ 2024/08/22 02:54 (iOS17.5.1)
>>518825
そんなん言うたらこのクラブの存在を否定することなるで
518825☆ああ 2024/08/22 02:34 (iOS17.5.1)
来季もJ2ってことかな
キツいっす
518824☆ああ 2024/08/22 02:26 (iOS17.5.1)
>>518797
駐車場グダグダ→そんな事なかった
ゴール裏みっちり→いい事じゃん
他の席スカスカ→平日開催考えなよ
なーんだ
結局試合に負けた腹いせに文句言いたいだけじゃん
518823☆ああ 2024/08/22 02:22 (iOS17.5.1)
>>518812
歩いてないじゃん
ちゃんとみたのかねえ
↩TOPに戻る