過去ログ倉庫
549542☆ああ 2024/11/29 07:56 (Android)
1年以上前の投稿を
今回の先行あるなし決めるのににジャパネット関係ないと思うけど
549541☆ああ 2024/11/29 07:54 (iOS17.6.1)
準決勝で即完売しなかったから、販売期間をできるだけ長くしたいんだろうな。
549540☆ああ 2024/11/29 07:53 (iOS18.1.1)
>>549511
他所から見たらクラブカラーが独特って言われるのもわかる
549539☆ああ 2024/11/29 07:51 (Android)
>>549538
いちいち過去のそういう投稿を引っ張ってきてなにがしたいの?
もう1枚イエローつきますよ?
549537☆ああ 2024/11/29 07:40 (Android)
>>549535
シーバスないけどプレミアの俺にとっては朗報だけどな!
同じように、多くの長崎県民が見たい試合になることは間違いないのだから、門戸を広げるのもひとつの考え方。
だってホームタウンは長崎県だからね!
応援も観客の層も、V・ファーレンは、欧州やJリーグが長年築きあげてきたそれとは性質が違う。
V・ファーレン長崎は長崎県民全員でJ1へ昇格させる!その姿勢を示していると思いますよ。
549536☆ああ 2024/11/29 07:39 (iOS18.0)
べきべき
何をカリカリしてるの?
福山さんのフリーライブほどの倍率ないよ
私もシーパス買ったしもちろん見たいけど
仮にチケット取れなくても満員になって新規ファンも来て昇格できれば最高
新規獲得は経営としても重要
古参を大事にしてないと訴えるか
新規さんがたくさん来ればと思うかは受け取り次第
549535☆あーーー 2024/11/29 07:27 (Android)
>>549529
やっばり、シーパスやファンクラブ会員を優先するべきではと思う。
ぶっちゃけ、先行購入目的で会員になってるんだからね。
1戦目は先行販売あって2戦目が無いのは納得いかない。
549534☆ああ 2024/11/29 07:25 (Android)
>>549504
ルアンはピークを過ぎて日本のサッカーにもまったく合わず活躍できなかった
運動量がなくてチームはバラバラ
549533☆ああ 2024/11/29 07:12 (iOS18.1.1)
>>549527
どさくさに紛れて大分仙台サポが来てるな
549532☆ああ 2024/11/29 07:05 (Android)
>>549505
読解力がない
549531☆ああ 2024/11/29 06:49 (Android)
>>549529
ぼっちの私には関係ない話しですねー
連番とか取れなさそう。
549530☆ああ 2024/11/29 06:37 (Android)
j1昇格を見届けるという心の強いサポーターは必ず来る。セレブなサポーターも頑張りなはれ。
549529☆チョーミヌミヌ 2024/11/29 06:19 (iOS16.5)
先行発売なしってそんなに大変な事なの?
頑張ってスマホポチポチやればいいじゃん
549528☆ああ 2024/11/29 06:19 (iOS18.1.1)
新規サポを取り入れたいのはよく分かる
でも、なぜそれが大事な試合なのか
仙台サポも2000人来るみたいだけど
決勝の相手サポも先行発売なしだから
自由に買えて圧倒的ホーム感作れるのかな
549527☆ああ 2024/11/29 06:17 (iOS15.4)
あと
玉田さんは現役中も引退後も、グランパスくんなどクラブマスコットと非常に仲良い。
昔玉田さんがマスコットと共演していた動画で
そのコメント欄に「こんなダサいことをやってるから試合に負けるんだよ」という書き込みがあった。
そのコメントのアカウント主は、3ヶ月ほど前にうちの試合のハイライト動画で
「長崎はぬるい!大分を見習え」と書き込みをしていた。
ぬるい、ださいという極端なワードを使いたがる人の実態が見えてきたなあと。
↩TOPに戻る