過去ログ倉庫
567973☆ああ 2025/01/07 12:34 (iOS18.1.1)
昇格してキャプテンを胴上げしたいと言っていた米田は、他チームからの好条件でのオファーを断り長崎に残留
そのキャプテンは、行きたいと思っていたチームからオファーきて移籍
567972☆ああ 2025/01/07 12:34 (iOS17.6.1)
小澤さんの経歴よく知らなかったけど、
藤枝明誠出身で、スペインのスポーツ大学出てるんだね。
鈴鹿ではトップチームのコーチ兼通訳。公開練習でもよくボール扱ってるから経験者かな?と思ってたけど
少なくともポルトガルではなくスペイン語話者だろうから、フアンマ残留の望みはあるね
567971☆ああ■ 2025/01/07 12:30 (Android)
ここ数年停滞、マンネリ化してた中盤。
そこの要の一人が抜け、その代わり絶大な信頼おける山口蛍が入ったんだ。
間違いなく中盤は変わる、活性化するよ、今後。
567970☆ああ 2025/01/07 12:26 (iOS18.1.1)
>>567955
このインタビュー見てほんとガッカリした
米田との対比で尚更
567969☆ああ 2025/01/07 12:24 (Android)
うちはアンカーポジションの負担が大きいから
福岡で2ボランチで組めば活躍するんじゃない?知らんけど
567968☆ああ 2025/01/07 12:24 (iOS18.1.1)
いつまでも戦術秋野を続けるわけにもいかなかったし、チームとしても殻を破るきっかけになったと思う。
秋野本人も新しいところでもう一度挑戦することを選んだ。
お互いに良かったと思うよ。
567967☆ああ 2025/01/07 12:23 (Chrome)
照山もフィットすればエドゥ、照山と両CBから縦パス通せるからアンカーは守備のタスクをこなせるほうが大事かも知らん
567966☆ああ 2025/01/07 12:22 (iOS18.1.1)
>>567965
ぶっちゃけ秋野残留だとさらにA枠きつかった
人間的には好きやけど守備穴と運動量に限界があったな。
567965☆ああ 2025/01/07 12:18 (iOS17.6.1)
そのうちアビサポも痛感するだろう
長崎は商売上手だなと
567964☆ああ 2025/01/07 12:17 (Android)
>>567951
だから4年目以降はBかAと決まってるのかと思う
567963☆あああ 2025/01/07 12:15 (Android)
>>567962
秋野は下さんのおかげで試合に出てはいたが、毎試合、早く陸に交代してくれって思ってたのも事実としてある。貢献してくれた事に感謝はするけど、移籍する事でチームにとって特に痛いとか思う事は正直ないかなぁ。
567962☆ああ 2025/01/07 12:09 (Chrome)
まあ秋野は健闘を祈るとだけ言っておこう
パス捌く系ボランチで守備力はなかった
カイオと組んでいた時も刈り取りはカイオがしてくれていたからバランスが取れていた
代わりに蛍や山田が入るなら守備力は格段に上がるし俺はそっちの方が楽しみかな
567961☆ああ■ 2025/01/07 12:06 (iOS18.2)
>>567955
怪我が続いて、トライアウトも経験して、もう現役選手としてプレーし続けられるのもそう長くないと感じて、引退後も指導者としてサッカーに関わり続けたい気持ちがあるから、現役でいる間にJでトップクラスの監督の下で仕事をしたいと思っていた、とかはありそう
567960☆ああ 2025/01/07 12:03 (iOS17.6.1)
下位相手でもやるべき事こなしてチームに貢献したヴァウド
ピースタのピッチ上で見せてくれた、闘魂漲るプレーと丁寧なファンサービスのギャップは忘れられない
秋野はどうでも良い
567959☆ああ 2025/01/07 11:58 (Android)
>>567941
興味なし
↩TOPに戻る