過去ログ倉庫
579163☆ああ 2025/02/24 02:43 (iOS18.3.1)
去年みたいにエジからフアンマの交代ができるといいんだけどな。
579162☆ああ 2025/02/24 02:33 (iOS18.3.1)
笠柳 マテウス マルコス
山口 名倉
山田
高畑 エドゥ 櫛引 増山
後藤
フアンマ、松澤、澤田、加藤、松本、
米田、飯尾、照山、原田
これがいい
579161☆ああ■ 2025/02/24 02:23 (Android)
そんもんで結果が変わるんなら浦和は100連覇ぐらいしてるよ
579160☆ああ 2025/02/24 01:48 (Chrome)
>>579156
許さないとかじゃなくて、サポーターが今日みたいに引き分けで良かったみたいな雰囲気でいるとそれが選手たちにも伝わって、去年みたいな事になるからサポーターが勝ちしか意味ないって雰囲気を作らないとその為のサポーターなんだから
579159☆ああ 2025/02/24 00:57 (iOS17.7.1)
>>579093
惨敗でした
106ブロックに座ってましたが、長崎の応援は全く聞こえませんでした
今日もリードされると、全く聞こえませんでした
579158☆ああ■ 2025/02/24 00:51 (Android)
>>579156
いや、クラブがJ2優勝を目指しているので、それを後押ししている大多数のファンサポーターの目標は優勝。勘違いでも勝手に期待しているのではない。
579157☆ああ 2025/02/24 00:49 (iOS18.3.1)
反省して頂ければと。
以下引用
---------
掲示板で荒らし行為をするとイエローカードが出され、累積3枚でレッドカードとなり、全ての掲示板で永久アク禁となります。
悪質な荒らし行為は一発でレッドカードとなります。
---------
579156☆ああ■ 2025/02/24 00:42 (Android)
>>579145
なんか勘違いしがちだけれど、この戦力を用意したのは別にサポーターではないんですよね。
100歩譲って、フロント側が優勝以外ありえないとプレッシャーをかけるのは分かるのですが、サポーター側が2位とか3位以下は許さない、はよく分からない。
期待するのは勝手だけれど、サポーターが選手にプレッシャーをかけるのであれば、なんのために存在するのかわからなくなりませんか?選手層がどれだけ厚くなっても、別にサポーターが偉くなる訳ではありませんよ。
579155☆ああ■ ■ 2025/02/24 00:32 (Android)
DFモヨマルコム強志の一発退場で窮地に追い込まれた長崎を一撃で救い、浦和を破った2024.5.22ルヴァン杯1stラウンド3回戦のFWフアンマ選手をご覧ください。
アシストはマルコス
579154☆ああ■ 2025/02/24 00:31 (Android)
>>578992
よかさ
579153☆ああ 2025/02/24 00:20 (iOS18.1.1)
クルークスの
きりかえし
左足からのひくくて早いクロスだな
要注意
579152☆ああ 2025/02/24 00:14 (iOS18.3.1)
>>579150
磐田はクルークスが個人で打開してクロス上げてきますから次節も要注意ですね。今日はマルコスがマークを離してるように見えました。着いていくのか受け渡すのかチームで徹底して欲しいですね。
579151☆ああ■ ■ 2025/02/24 00:06 (Android)
>>579149
失礼しました
579150☆ああ 2025/02/24 00:05 (Chrome)
改めて映像見返したけど、クロスに弱いなぁ
前節もサイドからのクロスで2失点して、ちょっと改善しないとひたすら狙われ続ける
579149☆ああ 2025/02/24 00:05 (iOS18.3.1)
>>579147
玉田圭司(名古屋グランパス)
↩TOPに戻る