過去ログ倉庫
580461☆ああ 2025/03/01 12:26 (iOS18.3.1)
関口は増山と長い時間プレーすることで評価が変わるかもしれない
いずれにせよマルコスとは絶望的に相性悪かったし
580460☆しみぶ 2025/03/01 12:26 (iOS18.0)
後藤
米田 櫛引 エド 高畑
増山 山口 山田 笠柳
マテ フア
580459☆びわカスタ 2025/03/01 12:24 (iPad)
男性
>>580428
俺は何かを変えることは最も容易な方法だとは思わないな。
変えるって勇気いるし、決断力が必要じゃん。
何か物事が上手くいかない時はなぜなぜ分析で原因を深掘りして真の原因を追究していくのが大切だと思うし
これを日々繰り返して継続的改善に取り組んでると思う。
“変えること”を「忍耐を拒否した怠惰」だとか決め付けることのほうが危険だと思う。
580458☆テッペイ 2025/03/01 12:24 (iOS18.3.1)
>>580430
後半は守備より攻撃
580457☆ああ 2025/03/01 12:22 (iOS18.3.1)
繋いでくるであろう磐田に対して前線からハメに行く意味で名倉先発起用は合理的だね
守備的に戦うには前線外国人選手はマテウスに絞ったのは評価できる
欲を言えばスタメン米田ベンチフアンマが見たかったけどとりあえず相手に合わせたいいスタメンだと思う
580456☆ああ 2025/03/01 12:22 (Android)
試合前にここでグチグチ文句垂れてる奴も試合に勝つと掌返して下さん下さん言い出すんだろ
580455☆ああ 2025/03/01 12:19 (Android)
>>580448
こういう戦術の話もっとちょうだい!
580454☆ああ 2025/03/01 12:18 (iOS18.3.1)
>>580444
他サポのあらしですよ。
580453☆ああ■ 2025/03/01 12:17 (iOS18.3.1)
磐田サポ多い?
580452☆ああ 2025/03/01 12:17 (Android)
笠柳がグリーリッシュ
名倉がグリーズマンみたいになってくれることを祈る
580451☆ああ 2025/03/01 12:17 (iOS18.3.1)
監督の采配は実に合理的です。ブラジル人助っ人は強力である反面、チームとしての約束事を徹底することや守備時の集中力にはムラがあるように感じます。そう言う面で、スタメンはマテウスだけに絞り、サイドと中盤を日本人で固めて連携を高めることは極めて納得感があります。
580450☆ああ 2025/03/01 12:17 (iOS18.3.1)
増山がスタートからだし、関口の動きがどう変わるか。あと照山がちゃんと修正できてれば大丈夫そうなんだけどな。
580449☆ああああ 2025/03/01 12:16 (iOS18.3.1)
昨シーズンのピースタでの快進撃となったマテのゼロトップかな。長崎としては2試合でうまくいかなかったところを、自分たちの強みを出せていたシステムにしてきたか。
失点はDFラインだけの責任では無いから変わりなしってとこかな。マテ蛍のIH起用だと位置によってはスペース出来てカバーが遅れるのもあるからそこを埋める為のIHナグか。ナグには大さん的働きも期待。
後半はエジ、海斗、米はもちろん、大さんもあると思う
580448☆エスミ 2025/03/01 12:15 (iOS18.1.1)
>>580410
1にも2にも右サイドの連携
3試合目になっても本番で連携を試すほどプロの世界は甘くないと思います。
また、連携以前にファイナルサードにおいて関口選手自体のスペースの使い方が厳しいと思います。
それゆえ、関口選手、照山選手からの右経由の展開が乏しく左回りの攻撃しかできなくなってます。
ディフェンスにおいても照山選手、関口選手が軽く、攻撃/守備いずれにおいても右側は機能不全にみえ、そのカバーでDFライン自体がなかなか押し上げられず、全体としてはめられず、またカウンターできない場面がいくつもあります。
580447☆ああ 2025/03/01 12:14 (iOS18.3)
照山 関口 マルコスの組み合わせはビルドアップに手こずる印象。増山に変わる事によって関口の本来の良さが出ればよいな。
↩TOPに戻る