過去ログ倉庫
581721☆ああ 2025/03/03 13:21 (iOS15.4)
>>581715
外国人枠のルールはもちろん考慮すべきだけど
国籍にこだわらずに、チーム内の競争を高めた方が
普段の練習から強度高いというメリットがあると思います
長丁場のシーズンは総力戦
スカウティングの駆け引きが激しくなっていくので
スタメン入れ替えを意識しながら選手層厚くなってほしい
581720☆ああ 2025/03/03 13:19 (iOS18.3.1)
>>581719
高畑のクロスの多さと精度は
昇格した2017年を思い出す。
あの時はサイドの翁長、飯尾からバンバンクロスが上がっていた。それをフアンマや澤田とか色んな選手が得点していた。
見ていて面白いサッカーだった。
展開早いからカウンター準備は必要だけどね。
昨日の浦和見てもサイドからクロス上げれば良いものを手数多く挙げ句の果てにはボール取られていた。
うちには強力なアタッカーがいる。
そして新戦力。オモロいな!
581719☆ああ 2025/03/03 13:14 (Android)
ただいま高畑君への期待度急上昇中。我々が手にした新たな武器、高精度クロスで、仙台をやっつけて欲しい!
581718☆ああ 2025/03/03 13:13 (iOS18.3.1)
仙台は1万越えするだろうから
最後に黙らせれやろーぜ!
581717☆ああ 2025/03/03 13:06 (iOS18.3.1)
今の長崎だと、増山か翼か海斗であっさり点取れるんじゃ。
581716☆ああ 2025/03/03 12:56 (iOS18.3.1)
名倉選手はプレスも距離感も球際も良かった
近いうちにゴールが見れそう
581715☆ああ 2025/03/03 12:51 (Android)
戦術理解度が高くて攻守にハードワークできる日本人選手を中心にチーム作りしたほうがチームとしては強くなる
特に中盤
外国人選手のスタメンは2、3人くらいのほうが穴が少なくてよさそう
581714☆ああ■ 2025/03/03 12:41 (Android)
こーんーなーがダメなら
君が好きだーとー叫びーたい♪にしましょう🤗
どうぞ勝手に叫んでくださいって言われるでしょうか…
581713☆ああ 2025/03/03 12:36 (iOS18.3.1)
>>581684
スタメン発表のアナウンスが終わってから選手入場までの間にWE AREを連呼したい
581712☆ああ 2025/03/03 12:34 (iOS18.3.1)
GW4/29札幌行き調べたら、片道早割で1.5万以下でいけるぞ。
581711☆封筒 2025/03/03 12:31 (iOS18.3.1)
>>581703
神経質やね。日常疲弊しそう。
581710☆ああ 2025/03/03 12:29 (iOS15.4)
>>581701
個人的に森山監督は好きです
照山にとってはプロになるチャンスをくれたクラブで
思い出深い場所だから気合い入ってるだろうし
あと山形さんで守護神として君臨してた後藤も、クールに闘志を燃やしてるのかなとか
見どころたくさんで土曜が待ち遠しい
勝ち点3以上の価値があるアウェイゲームをものにしたい
581709☆ああ■ 2025/03/03 12:28 (iOS18.1.1)
男性
>>581700
それ テツandトモ
581708☆ああ 2025/03/03 12:25 (iOS18.3.1)
蛍加入がかなり効いてるな
読売新聞まで記事になってる。
プレー自体は目立たないが、試合全体を考えてプレーしているよ。
581707☆ああ 2025/03/03 12:21 (Android)
中学生の息子はボランチですが蛍と陸の献身的なプレーは
親子で勉強なります 縁の下の力持ち的なところがたまらんですっ
↩TOPに戻る