過去ログ倉庫
584454☆ああああ 2025/03/09 14:14 (iOS18.3.1)
>>584348
このクラブ自体が守備はともかく、攻撃面では組織的に連動するサッカーよりも「個」の力を活かし、選手の主体性から湧き出るイマジネーションによるサッカーで無双するのを求めてるような部分はあるかも。だから選ぶ監督はどちらかと言うと攻撃の形がない、似たり寄ったりというか一貫した選考なのかも知れない。
手倉森、吉田、松田、カリーレと各体制の総括もどれくらいやれてるかは怪しいから、フロントがいつまたカリーレみたいのを連れてくるかは分からん。
タラレバいうなら昨シーズン入閣してた倉石さんを監督に据えられていれば…
584453☆ああ 2025/03/09 14:13 (Chrome)
>>584451
はい。エドゥと照山な時点で無理。
*ラインを(少し)高めにあげたい、とハイラインは別物だよ。
584452☆ああ 2025/03/09 14:12 (Chrome)
>>584447
ベンチ入りってか、スタメンお試しダメでしたってことだよな。
584451☆青橙 2025/03/09 14:12 (Android)
男性
>>584446
では、ハイラインはウチはすべきでないと言うことですか?
584450☆ああ 2025/03/09 14:09 (iOS18.3.1)
次の徳島でもみるか
584449☆ああ 2025/03/09 14:09 (iOS18.3.1)
エドゥも守備とかキックはいいけど足は速くないからマリノスのハイライン戦術では厳しかったらしい
584448☆ああ 2025/03/09 14:06 (iOS18.3.1)
>>584444
こんなことがあるから雪国のサポははJリーグの秋春制を懸念してるんやろね
584447☆ああ 2025/03/09 14:06 (iOS18.3.1)
秋田
ルカ、ベンチ入り
584446☆ああ 2025/03/09 14:05 (iOS18.3.1)
>>584445
うちのCBでは瞬足じゃないから裏取られたら札幌のように1撃で失点するよ
584445☆青橙 2025/03/09 14:03 (Android)
男性
>>584438
今季の下平監督は昨季より最終ラインを高めにしたいと言ってましたね。より高い位置でボールを奪って攻守で主導権を取りたい
ても、コレは口で言うのは簡単でも実行するのは容易ではない。なぜなら今みたいに背後を取られやすくなり、失点がかえって増えるリスクがある。
札幌も苦労してますね。1点返して後半から盛り返すかどうか。
584444☆ああ 2025/03/09 14:01 (iOS18.3.1)
秋田の選手はまだ雪で秋田に戻れておらず
まだキャンプだって!
2ヶ月以上ホテル暮らしは疲れるやろなー
山形がようやく戻ったらしい
雪国は悲惨だなー
584443☆ああ 2025/03/09 13:59 (Android)
>>584441
玉田引退したし合わない選手は移籍しました
584442☆ああ 2025/03/09 13:58 (Android)
>>584354
全然動かないからまったくおもしろくない試合でした
584441☆ああああ 2025/03/09 13:58 (iOS18.3.1)
松田さんの時に、補強してればとか話題あるみたいだけど、それはどうだろうか?
その前の21年シーズンからして松田さんは夏のウインドーでの補強を強く望まなかったようだし、タラレバ言うならそこで監督が望んで大型補強してれば上2つのチームを捕まえてたかも、とも言える。
次のシーズンも大した補強せず、監督のリクエストした選手で充分として臨んだと思うがね。
つか、22年シーズンはハードワーク仕込む為として、キャンプで猛烈にシゴいた事によって怪我人、コンディション悪化の選手を大量に出してしまったし、それは不運とは片付けられない
584440☆ああ 2025/03/09 13:55 (Chrome)
>>584432
徳島や名古屋にいた杉本とちょっと同じ
香ばしい輩臭がするな。
↩TOPに戻る