過去ログ倉庫
584241☆ああ 2025/03/09 08:21 (Android)
>>584239県民性だと思いますよ。長崎の人は控えめで大人しい感じ。あとはゴール裏に行っても応援の仕方が分からない人が多いのでは。俺もアウェイのゴール裏たまにいくけど、チャントとか知らないから大人しく見てるw
584240☆ああ 2025/03/09 08:17 (Android)
次の試合から使っていない選手も出さないと宝の持ち腐れ。
良い選手いるんだから、チーム内で競争させないと強くならない
584239☆ああ 2025/03/09 08:16 (Android)
すみません、疑問なのですが教えてください。
遠いアウェイまで行かれる方には感謝しかありません。
でも、毎回思うのですが、何で長崎は他のチームみたいに、ゴール裏にもっとつめて固まらないのでしょうか?
なんかもったいないなと思ってしまいます。
584238☆ああ 2025/03/09 08:15 (iOS18.3.1)
昨日みたいな、鈍臭いサッカーしていたら、徳島戦は1万も行かないぞ
584237☆ああ 2025/03/09 08:13 (Android)
>>584235今の内容で我慢できないでしょうよ
584236☆ああ 2025/03/09 08:11 (Android)
守備の改善も早くしないと。町田の守備みたいに危険なところは早めに身体あてて厳しくいかないと。今のついてるだけの守備はダメ
584235☆ああ 2025/03/09 08:10 (iOS18.3.1)
>>584229
我慢出来なさすぎ
584234☆ああ 2025/03/09 08:08 (Android)
相手も軒並み良いチームばかりの中、メンバーも半数変わった中4試合で勝ち点8凄いって。応援の声が力になるらしいから、支えるのみだ!イケイケ長崎!
584233☆ああ 2025/03/09 08:05 (iOS18.3.1)
>>584226
あともう一つ言うと選手や監督が言ってる話しじゃない
584232☆ああ 2025/03/09 08:05 (iOS18.3.1)
状況に応じてプレーの選択変わるのがサッカーだから
仙台戦は中盤にスペースなかったから縦ポンが多かった、実際何回かCBの中盤への縦パスが相手に引っ掛かった時もあったし尚更ロングボール増える
584231☆ああ 2025/03/09 08:04 (iOS18.3.1)
>>584226
理想と現実だからね
584230☆ああ 2025/03/09 08:03 (Android)
>>584208どっちもフルタイムのスタミナないなら交互がいいと思う。
584229☆ああ 2025/03/09 08:02 (Android)
>>584215だからあと2試合我慢って書いてるし
584228☆ああ 2025/03/09 08:01 (iOS18.3.1)
あのサッカーするなら守備に課題はあるけど安部ちゃんいたらボールはまわりそうだったんだけどな
山田山口はパフォーマンス自体はいいんだけど少し展開力にかける
584227☆ああ 2025/03/09 08:00 (iOS18.3.1)
前半みたいに相手の14番がパス回ししてる時に
奪いに来てくれれば空いたスペース使って右サイド
前進できたけど
後半修正されて 難しくなった
後半途中交代でエジ、マルキー、海斗以外に
策が欲しいとこ
山アとエジガル2トップでひたすらパワープレイとか
↩TOPに戻る