過去ログ倉庫
586738☆ああ 2025/03/14 20:46 (iOS18.3.1)
>>586736
それは集客という結果が続いてこそ
スタジアムが凄くても人が入らなければ意味がない
586737☆ああ 2025/03/14 20:46 (iOS18.3.1)
進学や就職を機に長崎を出る若者が多い中で、長崎に住んでいた期間の思い出としてサッカー観戦があるかないかは結構違うと思う
引っ越し先のアウェー観戦に繋がるかもしれないし
学生の敷居を変に上げて、プラスになる感じがしない
586736☆ああ■ ■ 2025/03/14 20:35 (iOS18.1.1)
>>586730
日本一ピッチに近いサッカースタジアムだよ?
高くない
586735☆vv 2025/03/14 20:26 (Android)
男性
>>586726
ダゾーンはサッカー専用プラン作れ!
野球たけか!
586734☆ああ 2025/03/14 20:25 (Android)
親が両方ともシーパス持ちでvファーレン大好き両親だから私が試合行きたいと言ったら喜んでチケット買ってくれる
親に感謝します
働いて余裕できたら親にシーパスプレゼントしよ
586733☆ああ 2025/03/14 20:17 (Chrome)
>>586732
チケット代くらいバイト代でまかなえよ
586732☆ああ 2025/03/14 20:15 (iOS18.3.1)
満席近い見込みの試合以外は学割は絶対あった方がいい
せっかくアクセス抜群な場所にスタジアムあるのに値段が高いんじゃ意味がない
お小遣いの範囲でいけるようにしないと
586731☆ああ 2025/03/14 20:15 (iOS18.3.2)
>>586720多分最前列はプラス料金だからじゃないでしょうか。
586730☆ああ 2025/03/14 20:14 (Android)
>>586718
1枚4000円高くない?
586729☆ああ 2025/03/14 20:13 (Android)
>>586728
持ち込みの人多いですよ
私も子供と一緒に行ってた時はそうでした
586728☆ああ 2025/03/14 19:59 (Safari)
スタグル食べれば1000円くらいは消費するんだから
チケットも1000円くらい下がればいいのにと思ってしまう
586727☆ああ 2025/03/14 19:56 (Android)
値上げは仕方ないけど
高校生を大人料金にしたのだけは納得いかない。
可哀想すぎる。
586726☆ああ 2025/03/14 19:52 (Chrome)
DAZN代でヒーヒー言いよらすとよ大勢は
586725☆ああ 2025/03/14 19:51 (Android)
やっぱ鳥栖戦はビジター完売ですぐ変動エリア販売になったね
あの書き方はC席でってことだよね?
586724☆ああ 2025/03/14 19:36 (Android)
トルシエ監督と通訳ダバディがスタジアムシティ来てる!
↩TOPに戻る