過去ログ倉庫
590284☆ああ 2025/03/24 12:55 (iOS18.3.2)
スタメンが軒並みターンオーバーで休む中、なぜかマテウスと鉄人増山だけはインパクトメンバーと予想
590283☆ああ 2025/03/24 12:55 (Android)
>>590275
さすがにクルーズ船は無理。遊覧船なら現状可能と思うが船着き場が道路を挟まないといけないのがネック。
駐車場棟の裏から水路を使ってオフィス棟付近まで引き入れることが可能なら、運用も可能かな。
590282☆ああ 2025/03/24 12:53 (iOS18.3.2)
去年•一昨年と、藤枝AWAYはリーグ最序盤のエンジンがかからない時に対戦し、まだ勝ったことがないので、初勝利お願いします‼️DAZNから全力応援💪
590281☆ああ 2025/03/24 12:50 (iOS18.2.1)
明後日群馬に勝てば湘南との対戦は4/9だね
590280☆ああ 2025/03/24 12:44 (iOS18.3.2)
陸、マサル、蛍、安部が群馬戦は出場しないだろうから、守備的MF若しくはアンカーとして誰が出場するのか。
西村、松本、名倉、田所かと思うが、名倉と松本はトップ下又はIH、田所はCBなので、実は本職は西村だけ。本当は瀬畠だが、レンタル中。
このポジション以外は計算できるが、心臓だから出来次第で試合が変わりそう。楽しみ。
590279☆ああ 2025/03/24 12:39 (iOS15.4)
☆フアンマ
娘さんがヴィヴィくん大好き。
フアンマ自身もアナ雪のバッグをロッカールームに持ちこむほど、親子でキャラクターものにハマる。
☆マテちゃん
ヴィヴィくんの絵柄のリストバンドをつけてプレーする。
☆マルキ
お子さんたちと選手入場するときに手が足りず
ヴィヴィくんに上の子を任せる。
うちのマスコットは人たらしがうまいわ
選手たちがサッカーに集中できるのも
JFL時代から働き、接待を引き受けるマスコットがいてこそ。
クラブの底力を結集してJ1の切符をつかみましょう
590278☆ああ 2025/03/24 12:36 (Android)
>>590275
良いアイデア!だけど、旭大橋と稲佐橋を客船は通れないもんね。女神大橋は海面から平均約65mだから、干満差を利用して、あのクアンタム・オブ・ザ・シーですら長崎港は受け入れることができます。ちなみにベイブリッジは女神大橋より干潮時でも3m低いから、横浜港には前述の船は入れない。
590277☆ああ 2025/03/24 12:29 (Android)
>>590268
もうそんな風にしか見ないからそう感じるのでは?
もっと試合楽しんでみたらいいのに
私は昨日試合もスタジアム雰囲気も楽しかったです
590276☆ああ 2025/03/24 12:24 (Android)
>>590273
今回は子連れで離れた3階から観ましたが、スタジアム全体的に声良く出てましたよ。特に、GO!GO!ヴィファーレンとかも定着してきたと思う。※あとは秋田さんの太鼓やたらパンチあるなと思ったら、何なんだあのバズーカ太鼓3つ…凄かった。
590275☆ああ 2025/03/24 12:21 (iOS18.3.2)
>>590264
昼間はクルーズ船からの外国人がたくさんいるよね
スタジアムシティーの発着ならばたくさんの外国人にスタジアムを見てもらえるのにね
590274☆ああ 2025/03/24 12:14 (iOS18.3.2)
>>590270
すれ違う時に思いっきり目があったんですけど、動揺して目を逸らしてしまいました。やっぱりそっとお辞儀すればよかったです。
590273☆お茶 2025/03/24 12:10 (iOS18.3.2)
>>590268
はいはい是非ミーティングで言ってくれ
590272☆ああ 2025/03/24 12:04 (Android)
>>590260
いわきへの白井もだと思う
590271☆ああ 2025/03/24 12:04 (Android)
>>590264
ホントそう。稲佐山て練習してロープウェイでスタジアムに登場とか夢見てました。※一番の問題は、スタジアムから直は角度の問題、それと浦上川上空を通るため国交省の許可が必要。県と市が予算付と、国との交渉に弱かったため。残念でしかない。
590270☆ああ 2025/03/24 11:59 (iOS18.3.2)
>>590269
プライベート中の選手と目が合ったら黙礼はするかな
話しかけはしない
プロ選手にとってファンサも仕事の内
勤務時間じゃないときにサインとか求めてはいけないと思う
↩TOPに戻る