過去ログ倉庫
604530☆ああ 2025/04/14 06:14 (iOS18.3.2)
男性
>>604523
バカみたいに走るポジションじゃない。サッカーしってる?
604529☆ああ 2025/04/14 06:05 (Android)
流石に来週は改善するかな→悪化
数回繰り返したことにより、監督コーチ陣を見限っちゃいそう
604528☆ああ 2025/04/14 06:04 (Android)
弱点バレていて、長崎が気付いてないらしいよー
604527☆ああ 2025/04/14 05:55 (Android)
サイドが張りすぎてパスコースとサイドバックが上がるスペース殺してる10歩下がって10歩絞れ
604526☆ああああ 2025/04/14 05:54 (iOS18.3.2)
誰かコメしてたみたいだけど、大木さんみたいな監督据えてチームづくりしてかんと厳しいんじゃね。
今は昇格という目標にとらわれて内容がついて来てない。
大補強したと言ってもビルドアップできる選手が少ないのに、稚拙にしてピンチを呼ぶビルドアップにこだわり続けるのがまずズレてるし、監督がリクエストした選手がことごとく裏目になってる。
おまけに結果重視で育ち盛りの若手も使うことが出来ないでは、延々と外国籍含む補強選手頼みの流れを断ち切れない。
チームづくりの岐路に立ってるのに先送りして来たツケがいま来てるように感じる
604525☆ああ 2025/04/14 05:45 (Android)
けが人大過ぎる。何で
604524☆ああああ 2025/04/14 05:39 (iOS18.3.2)
>>604505
カリーレ時代並みにチームがバラバラだから、自身のタスク以外の部分で各自が足引っ張られてるのが原因だろうね。外国籍が守備で機能してないし、チームビルドの欠陥のツケを選手が払わされてるだけ。
それでも出場してる選手は頑張ってるんだろうけど、同じ人が同じ事の繰り返しで行き詰まってる感はあるので何かを変えないと抜け出せない。
今で言うなら外国籍をフアンマ以外は使わないとか、ボランチ、ディフェンスライン等で今まで重用されてた選手を替えるとか。今まで外から見てた若手の力が必要になる時なのかも。どうせやられるなら同じ面子で同じやられ方するよりかは変えてあがいてみるのも手だとは思う
604523☆ああ 2025/04/14 05:34 (iOS18.3.2)
>>604519
CFも走らないといけないんだよ
604522☆ああ 2025/04/14 05:34 (iOS18.3.2)
Vファーレン、お願いだから次は勝って!
今大学落ちた夢で目が覚めた!
いやなことあるといつも変な夢!
もう60過ぎの私が!
604521☆ああ 2025/04/14 05:34 (iOS18.3.2)
後ろから繋いでいく下平監督が思い描くようなサッカーに向かない選手を起用するならそれに合わせる
後ろから繋いでいく戦術で戦うならそれに合う選手を起用する
これだけでも大分かわらんのかな
604520☆ああ 2025/04/14 05:30 (iOS18.3.2)
男性
>>604503
井原はどんなサッカーするん?
604519☆ああ 2025/04/14 05:29 (iOS18.3.2)
男性
んー、マテウス走らないって人いるけど昨日はCFでしょ??
604518☆ああ 2025/04/14 05:25 (iOS18.3.2)
昇格を目指すより戦術適性の高い選手だけでチームを育てていく方向に変えた方が上手くいったりしないのかな。。。
目先の結果重視の戦い方もやりたいサッカーもリーグ戦で通用してないんやろ?
604517☆ああ 2025/04/14 05:18 (iOS18.3.2)
リーグ戦3連敗は2022シーズンの38〜41節の4連敗以来のようです
604516☆みのもんた 2025/04/14 04:07 (iOS18.3.2)
男性
監督様
サッカーの神様とか何とか言っておられましたが
負けてなかった時のキーパーに戻してみたらええやん
毎回毎回 同じメンバー
失点だらけ 走らない
蛍さんにスタメン決めてもらったら❓
↩TOPに戻る