過去ログ倉庫
606164☆ああ 2025/04/17 15:01 (Android)
鳥栖戦がリーグ戦初スタメンだった松本天夢選手を起用しつづけてほしいなと個人的に思ってしまった。敗戦はしたものの何かを変えてくれそうな存在だなぁと
返信超いいね順📈超勢い

606163☆ああ 2025/04/17 14:55 (iOS18.3.2)
甲府には2点とられるのは前提だから3点とらなきゃな。
マテウスは中盤に下げて先発フアンマでいってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

606161☆ああ 2025/04/17 14:51 (Android)
2-1で勝った夢見たけど2点目を決めた選手はなぜか奥井選手でした笑
返信超いいね順📈超勢い

606160☆ああ 2025/04/17 14:49 (iOS18.3.2)
記念出場ユニフォーム買い忘れた、。どーにか買う方法ないかな。、
返信超いいね順📈超勢い

606159☆ああ 2025/04/17 14:42 (Chrome)
>>606157
それを考えたら長崎もJFLからJ2昇格した時、当時の監督佐野さんの退任が発表された時はサポーターから批判もされたけど、J2での指揮経験の少なさを理由にだったね
結果として長崎出身でもありJ2での指導経験があった高木さんを監督に呼んだ 危ないシーズンもあったけど結果として降格しなかったから時には英断も必要なのかもね
返信超いいね順📈超勢い

606158☆ああ 2025/04/17 14:38 (Android)
>>606152
ノルマというものが設定されているかはわかりませんけどスタジアム建設という一大プロジェクトを成し遂げたので次は収益のことを考えていかいといけないというのがありますね。目を背けることができない問題
J2J1の観客動員を検索してみたら2024シーズンはJ1の観客動員数はJ2の2倍以上ありました。凄いですね…
返信超いいね順📈超勢い

606157☆ああ 2025/04/17 14:17 (Android)
>>606147
結果とは何を指して語っているのかで個々の意見は変わるでしょうね。昇格なのかリーグ優勝することなのか岡田さんやザッケローニはリーグ優勝アジア杯優勝することが前提でしょうね。今治は2位でJ2昇格させた監督を退任させてましたからね理由を見るとJ1を目指すため
シビアな世界だ…
返信超いいね順📈超勢い

606156☆ああ 2025/04/17 14:16 (iOS18.4)
仮にもしカリーレが逃げてなかったら2024シーズンのスタッフ陣は

監督 カリーレ
ヘッドコーチ レアンドロ? 名前忘れた
コーチ デニス、倉石、齋藤、村上
になってたの?
返信超いいね順📈超勢い

606155☆ああ 2025/04/17 14:09 (iOS18.3.2)
スタジアムと資金力以外はJ1レベルでない
この認識をするところからが一歩目ではなかろうか
返信超いいね順📈超勢い

606154☆ああ 2025/04/17 14:07 (iOS18.3.2)
>>606098
妄想に決まってるだろ
返信超いいね順📈超勢い

606153☆ああ 2025/04/17 14:06 (iOS18.3.2)
ノルマなんてJ1に定着してるクラブかエレベータークラブのセリフなんだよな
磐田の番記者も言ってたろ
返信超いいね順📈超勢い

606152☆ああ 2025/04/17 14:04 (Android)
>>606125
柔軟性の無さが怪我人多い要因のような気も。
大分時代含め3年連続やし
J1昇格がノルマなんやし、このままの流れで
有ればどこかのタイミングでの交代やむ無し、
敗軍の将は兵を語らず、です
返信超いいね順📈超勢い

606151☆ああ 2025/04/17 14:03 (Android)
>>606129
山口蛍だけが特別スゴいわけじゃなくて、11人すべての選手の長所短所の歯車の組み合わせが上手くいかないと機能不全になるのが面白いし難しい
返信超いいね順📈超勢い

606150☆ああ 2025/04/17 14:01 (Chrome)
怪我人が戻ってきて結果良くなっても下平監督は今年いっぱいでいいかな
メンバーは固定気味だし、またそれで怪我人続出して同じ結果にしかならないと思う
やっぱり疲労も考慮して誰が出ても同じサッカーが出来るような監督を招聘してほしい
返信超いいね順📈超勢い

606149☆ああ 2025/04/17 13:59 (iOS18.3.2)
カウンターかどうかは相手のスタイルや力関係で変わるからうちが鳥栖みたいにベタ引きして守り勝てるとは思えない
現に去年の夏は後半入りに引いてしまって守りきれずに失点が続いたからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る