過去ログ倉庫
606118☆ああ 2025/04/17 12:27 (iOS18.3.2)
男性
>>606106
調べました!高田ジュニアね!!
社長辞めて会長してるんやね!
返信超いいね順📈超勢い

606117☆ああ 2025/04/17 12:27 (iOS18.3.2)
>>606114
今年上がってたら全敗もあったよな。
この守備陣は歴代の長崎でもワーストクラスじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

606116☆ああ 2025/04/17 12:26 (iOS18.3.2)
男性
>>606106
いや、長崎県民だし、Vファーレン見に行きますが会長は誰か知りません。
返信超いいね順📈超勢い

606115☆ああ 2025/04/17 12:24 (iOS18.3.2)
男性
>>606113
戦術が浸透するまで時間かかるからでしょうね?
でもそれと勝ち負けはちょいと違いますよね。
浸透させながら勝てば良いし。
返信超いいね順📈超勢い

606114☆ああ 2025/04/17 12:19 (iOS18.3.2)
昨日の神戸vs川崎F見たけど、Vファーレンが対戦したら全く勝てる気がしないくらいレベチだった…

その試合見てたら監督の戦術だけの問題でもなさそうな気もした!

監督だけの問題でな個々のレベルがJ1クラスではないって事? それとも戦術だけの問題?
返信超いいね順📈超勢い

606113☆ああ 2025/04/17 12:09 (iOS18.3)
>>606111
外国籍監督にしたら昇格が1〜2年遅れる?ってよくわからない理論だな
来年は昇格ないし、このまま何も変えずに下平のままでもあと2年は昇格出来ないんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

606112☆ああ 2025/04/17 11:57 (iOS18.3.2)
保持か非保持かなんて相手次第でしょ
今の長崎相手ならどこも引いてくる
日本代表がいい例でしょ
返信超いいね順📈超勢い

606111☆ああ 2025/04/17 11:48 (Android)
外国籍監督にしたら、また昇格が1〜2年遅れることは覚悟しないといけない。リカルド監督も今は選手が合っているかつ、編成を自分好みにしてもらえたから結果が出ているものの、徳島・浦和時代は苦戦した。

結局、簡単に結果が出る道なんてないんだよな。個人的にはここから連敗が続くようでなければ、下平監督のままがいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

606110☆ああ 2025/04/17 11:43 (iOS18.3.2)
>>606102
町田の場合はトレーニングではポゼッション系のメニュー結構やってたらしいね
返信超いいね順📈超勢い

606109☆ああ 2025/04/17 11:42 (iOS18.3.2)
>>606107
イメージしやすい表現を使ってるだけじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

606108☆ああ 2025/04/17 11:41 (iOS18.4)
ウルトラさんは、今週末の甲府はいかれるのかな?
藤枝、今治行かれてたよね
返信超いいね順📈超勢い

606107☆ああ 2025/04/17 11:38 (iOS18.3.2)
いまだに保持、非保持のレベルの話しかできないのですね。ここは。
返信超いいね順📈超勢い

606106☆ああ 2025/04/17 11:37 (iOS18.4)
>>606099長崎サポじゃないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

606105☆ああ 2025/04/17 11:33 (iOS18.3.2)
男性
やっぱ縦のスピードが速いチームは強いよね。
長崎もオープンな展開になれば強いけど、ブロックしかれたら何もできない。ポゼッションよりカウンター使い分けたほうが強そうだけどね??
返信超いいね順📈超勢い

606104☆ああ 2025/04/17 11:26 (Android)
>>606102
ビルドアップができないチームではない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る