過去ログ倉庫
606224☆ああ 2025/04/17 18:12 (iOS18.3.2)
男性
>>606220
暫定監督ですかね
ヘッドコーチはライセンスあるのかな
戦力は整っていると思うので暫定で結果出るとは思う。
606223☆ああ 2025/04/17 18:06 (iOS18.3.2)
男性
>>606219
ビルドアップは悪くないは絶望
606222☆ああ 2025/04/17 17:51 (iOS18.3.2)
土曜日
甲府は31度予想だって😱
606221☆ああ 2025/04/17 17:44 (iOS18.3.2)
チェキ、モーテル、抱っこちゃんに
監督がラインナップされてないのが全てだと思う。水面下で動いてるだろう
606220☆ああ 2025/04/17 17:42 (Android)
>>606219
俺も変えて欲しいと思うけど
今のタイミングは市場的に1番人材が少ない時期なのよね
なんか上手い方法無いかね
606219☆ああ 2025/04/17 17:41 (iOS18.3.2)
男性
下さん擁護派の方々は番記者の有料記事読んで欲しい
自分も擁護派だったけど記事読んでハッキリした、無理です。監督継続だと何も変わらない
606218☆ああ 2025/04/17 17:38 (iOS18.3.2)
>>606217
去年昇格プランがあったのにカリーレを続投させたのだとしたらこれはもうジャパネットが悪い
606217☆ああ 2025/04/17 17:36 (iOS18.4)
新スタ開業の去年昇格を決めるプランが崩れて、ジャパネットがまた大金注ぎ込んで今年こそって勝負をかけてるのに、また今年も下平が失敗したら…マジで厳しいぞ
606216☆ああ 2025/04/17 17:35 (iOS18.3.2)
男性
指揮官がメンタルとか気持ちの問題って言い始めたらサッカー内外でやばいと思ってんだけど
我らが指揮官も言い出して変な笑いがでてしまった。
606215☆ああ 2025/04/17 17:27 (Android)
玉田、高校の監督辞めて、今、名古屋のコーチしてるみたいだから、将来的にはうちの監督して欲しいな
606214☆ああ 2025/04/17 17:19 (Android)
>>606207
だから 松田が引き受けざるおえなかった
って 言ってんじゃ 笑笑 だから誰が監督ならJ1 いけんのか 聞いてるだろ
606213☆ああ 2025/04/17 17:18 (Android)
>>606209
根本的な会社の理屈で言うならば、株主様の言う事やる事に異議嫌疑をかけたいのならば、株を持てば良い
と言う話に極論なってしまうんだよね…
でもおっしゃるように、強化面を考えるならば専門家、オーサーに権限移譲しないと本当の強化にはたどり着けないと言うジレンマ
市場にそんな人材が都合よく居ないってのが1番難しくしてるんだけどね
606212☆ああ 2025/04/17 17:16 (iOS18.3.2)
男性
>>606189
だからある程度って言ってるやん。ちゃんと見なよ。
606211☆あああ 2025/04/17 17:13 (Android)
>>606208
本当にそう思う
一貫性あるからユース育成も上手くいってるし、
大卒新人も1年目から活躍して結果出す選手
輩出してるし、地方クラブとしては理想的
(広島が地方と言うのかはおいといて)
長崎も確たるスタイル築いていけたら☺️
606210☆ああ 2025/04/17 17:12 (Android)
>>606208
広島は、GM職が大事だと言う事を、初期の今西GM以来浸透しきってるからな
根本がブレ無いから幹も枝葉もしっかりした木が生える
という見本だよ
それとユースがべらぼうに強く、人材輩出もしまくってる
あそこのユースは1つの理想なのよね
それも今西GMが最初に整えたから、そうするのが当たり前という空気でやれてる
そして、そんな広島が新スタになって売り上げが前年比倍増だと言う、お金も手にするクラブになった
↩TOPに戻る