過去ログ倉庫
606348☆ああ 2025/04/18 06:41 (iOS18.3.2)
>>606347
俺は全く興味ないから見ない
606347☆ビタミンC 2025/04/18 06:23 (iOS18.3.1)
海斗の密着YouTube、癒された
真面目で好青年でイメージ変わった
昨日夜にアップされたのに、もうすぐ10000人視聴
人気がすごい
606346☆ああ 2025/04/18 05:50 (iOS18.3.2)
>>606344
ドイツのセカンドチームは地域リーグ(5部以下)が多いみたい
606345☆あああ 2025/04/18 05:38 (iOS18.4.1)
ほ、ほ、ほーたるこい!
早く帰って来ーーーい!!
606344☆ああ 2025/04/18 05:32 (Chrome)
>>606343
まだリーグ自体の形がどうなるかすら決まって無いよ
参加の意思を確認してる段階
昇降格有りのリーグにしたいと言うのが本音
ブンデスとかは3部4部にセカンドチーム持ってて、昇降格有りにしてる
逆に昔のサテライトリーグみたいになるとガチ感が薄れるので、それはなるべく避けたい意向
そこら辺の兼ね合いがどうなるか。という段階
606343☆ああ 2025/04/18 04:55 (iOS18.3.2)
>>606342
東西を6、7クラブに分けると書いてあるから西側が7クラブ?
東:札幌、浦和、FC東京、東京V、川崎、磐田
西:名古屋、G大阪、C大阪、神戸、岡山、鳥栖、長崎
606342☆ああ 2025/04/18 04:16 (Chrome)
Jリーグが秋春制に移行する26―27年シーズンからの創設を目指すU―21(21歳以下)リーグに、J1、J2の13クラブが参加を検討していることが17日、分かった。
現状ではJ1で浦和、FC東京、東京V、川崎、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、岡山の9クラブ、
J2は札幌、磐田、鳥栖、長崎の4クラブ
606341☆古参のにわか 2025/04/18 01:16 (iPad)
>>606340
良いこと言いますね〜。
本当のサポなら落ち目の時こそ応援しなくちゃ!
脳汁ドバドバば出させてくれることを祈って。
606340☆ああ 2025/04/18 00:18 (Android)
>>606337
まあまあハッピーエンドの映画見てる訳じゃないんだから長いシーズンいろいろあるよ😉
筋書が無いのがスポーツファンの醍醐味でしょ。開幕戦の松澤のクロスからマテウスとか脳汁ダバダバじゃなかった?昇格したシーズンだってまさかだったわけだし良くなってることを期待して甲府戦を迎えようで!
606339☆ああ 2025/04/18 00:09 (iOS18.3.2)
>>606290
秋野の移籍決まったのが遅かったんじゃないかな?と思ってます。
606338☆ああ 2025/04/18 00:03 (Android)
毎年今年は期待してくださいって言うけどもうだまされない。どんな選手をとっても試合がはじまるまではわからない。
↩TOPに戻る