過去ログ倉庫
623960☆ああ 2025/05/06 17:27 (Android)
ファンマの動きあきらかに良いもんな。連戦なのに。
アンガー干ししてたから出始めの試合は、試合感無くしてた動きだったしこの監督のマネジメントダメだよな。
623959☆ああ 2025/05/06 17:26 (iOS18.4.1)
山口蛍と他のボランチじゃ戦術眼サッカーIQが段違いなんだよ
視野の広さやボールの受け方降りるタイミング
秋野もその点はよくて彼のチームだったが守備が致命的だった
その点山口は守備もスーパー何しろ経験による安心感まである
623958☆ああ■ 2025/05/06 17:25 (iOS18.4.1)
開幕戦からそうだけど、照山が失点に絡みすぎてる
623957☆ああ 2025/05/06 17:24 (Chrome)
>>623929
青木が前残りで守備に戻ってなかったからな
増山のポジショニングといい両サイドの守備が前半酷すぎた
修正の指示出すコーチとかいないんかね?
623956☆ああ 2025/05/06 17:24 (Android)
>>623946
ここからの5、6月対戦相手きついんだよな。今切ればまだ勢いでると思うんだが。
また連敗ドローで転がり落ちるよ。
623955☆ああ 2025/05/06 17:24 (iOS18.4.1)
>>623920
監督の見る目がないから仕方がない。
放出しようとするし、色々裏目で救いようがない。
623954☆ああ 2025/05/06 17:23 (Android)
>>623951 無視というより 変化とアレンジを加えたが近いかな
623953☆ああ 2025/05/06 17:23 (Android)
>>623950
戦術じゃなくて選手じゃないの?
623952☆ああ 2025/05/06 17:23 (iOS18.4.1)
GK後藤がセーブで目立つ試合じゃ駄目だな
ビルドアップで数的優位も作れてないし作れても崩しきれずに手詰まり多すぎ そもそもサイドバックの使い方が下手だからというか雑だから数的優位作れてないのではないか 下さんよ
623951☆ああ 2025/05/06 17:22 (Android)
>>623944
本当に?無視したの?
623950☆ああ 2025/05/06 17:22 (Android)
>>623940
監督の戦術を上回る動きをする選手な、型にだけ嵌った選手は通用しないんだよ。山口蛍レベルの動きは、他の選手では中々出来ないよ。
623949☆あいや〜 2025/05/06 17:22 (Android)
>>623935
確かに。
今日原田だったらハイボールでポカしてたと思う。
623948☆ああ 2025/05/06 17:21 (iOS18.4.1)
>>623801
高畑はフィットすれば強いよ。
まだ若いし俺は期待している。
他は知らん。
623947☆ああ■ 2025/05/06 17:20 (iOS18.4.1)
失点シーンの照山の構え方はあれでいいの?
反応しやすく動きやすい体勢を取れてないから一歩も動けずにクリアできなかったのでは?
623946☆ああ 2025/05/06 17:20 (Android)
J3から昇格し、今年も順位が下のチームに辛うじて勝っただけで、次の山形戦の後は大分、千葉、水戸と現在の順位で上のチームとの対戦が待っている。
TEPPENを獲ると言ってる以上、10位前後の順位で浮かれているのは明らかにおかしい。
少なくとも2位、それも首位と勝ち点3差以内にならないと言行不一致だと謗られても文句は言えない。
現時点で監督を代えないのであれば、3カ月くらい休ませて欲しい。
↩TOPに戻る