過去ログ倉庫
626832☆ああ 2025/05/11 20:30 (iOS18.4.1)
>>626807
監督変えて良くなるかはわからない
だけどこのまま変えずにいったら昇格がないことはわかる
626831☆ああ 2025/05/11 20:30 (iOS18.4.1)
ファンマをまた干すようであれば今シーズンは終わり
626830☆ああ■ 2025/05/11 20:30 (iOS18.4.1)
>>626826
慶太が退場した時の方がいろいろ言われてたでしょ
まあその後ボコボコにやられたからだけど
626829☆ああ 2025/05/11 20:30 (iOS18.4.1)
1人少ない状況でも攻めて互角以上の戦いだった
これから上がるぜ長崎は!
626828☆ああ 2025/05/11 20:29 (iOS18.4.1)
>>626826
それな。実際フアンマはインスタで申し訳なかったと投稿してるし、みんなで応援していくしかないでしょ
626827☆ああ 2025/05/11 20:28 (Android)
いらない失点は毎試合、しっかり積み重ねていってますね
626826☆かなめ 2025/05/11 20:28 (iOS18.4.1)
男性
今日のフアンマは、レッドだったにしろ、フアンマ自体を否定するのは違うだろ。
中村慶太が町田にレッドカードもらったときもそんな反応だった?違うでしょ。過敏に逆張りしてフアンマを陥れようとしすぎだよ。
彼が、長崎に今まで与えてきたものをちゃんと、評価して、次に繋げれるようにフアンマも反省して貰えばいい。
そして、私たちはまた彼に期待することはなんもおかしくないし、否定されることじゃない。フアンマも彼なりに長崎やチームへのパッションがあったのは事実だろ。
長崎を応援してるのはみんな一緒なのだから、私たちは彼らがうまくシーズンを過ごせるように助けようよ。
626825☆ああ 2025/05/11 20:27 (Android)
>>626809
このままだとプレーオフすら怪しい
監督かえるとか後悔ないようやることはやって欲しい
626824☆ああ 2025/05/11 20:27 (Android)
>>626808
昔どこかのチームが破れたユニ見せてアピールしたけどノーファールになってたわ
Jリーグはサッカーの質は上がってるが審判の質は当時のままだからユニがもったいないだけになるね
626823☆ああ 2025/05/11 20:27 (Android)
>>626807
今よりマシになるってロジックなんだよ。
松田監督の頃は選手層が今よりないから、守備的だと得点力落ちたけど、今なら守備的監督でも得点取れるかもね。問題はSBの強度かな、今日のディサロの得点なんか簡単に入れられすぎ
626822☆わわわ 2025/05/11 20:27 (iOS18.4.1)
下平!
ファンマレッド開けても干すなよ。
後悔するぞ!
626821☆ああ 2025/05/11 20:27 (iOS18.4.1)
>>626818
わざわざ山形サポじゃないと書くからバレるんよ
626820☆ああ 2025/05/11 20:27 (iOS18.4.1)
>>626814
そう? 久保の試合見てるけど腕持たれて振り回されてたり、ボディ殴られたりしてたよ!
626819☆ああ■ 2025/05/11 20:26 (iOS18.4.1)
>>626812
取り敢えず監督とコーチ陣は断捨離レベルで変えた方がいいと思う
去年はまあまあ守備良かったけど松田さん抜けてから守備の緩さは変わってないわ
626818☆ああ 2025/05/11 20:26 (Android)
山形サポではありませんが
アカデミー賞ばりの演技力の山崎さんに脱帽です🙇
↩TOPに戻る