過去ログ倉庫
627362☆ああ 2025/05/12 17:18 (Android)
>>627357
それ賛成、外国籍枠もあるし、Jに慣れて
帰ってきてくれたら万々歳❗
627361☆ああ■ 2025/05/12 17:17 (iOS18.4.1)
カイケ戻した方が良くないか
627360☆ああ 2025/05/12 17:14 (iOS18.4.1)
男性
ビルドアップの練習いいから後ろの4人は常にウイングに対角に出すボールだけ蹴り続ける練習して欲しい
なんちゃってビルドアップするよりも前からプレスに来ているうちは相手の裏に蹴り続ける方が効果的だよ。
627359☆ああ 2025/05/12 17:10 (iOS18.4.1)
男性
>>627356
今いるメンバーでほぼ問題ないよ。問題は監督だから。
もし補強するならSBもできるCBと強度のあるボランチ(蛍の相方orバックアップ)
フアンマ、マテウス使うならマルコス諦める。エドゥアルド使うならブロックラインを下げるか3バック。前から追わない。プレスバックを頑張る選考。理想はフアンマかマテウス1人にして相方を名倉にする。
高畑米田は同時に使わないか1列前。
監督代えたらめちゃくちゃ勝ち出すと思う。それくらい今は監督がやりたいことと、やるメンバーがチグハグ過ぎる
627358☆ああ 2025/05/12 17:04 (iOS18.4.1)
>>627356
Aの左SBは山形の安部が最適だけどな
627357☆ああ 2025/05/12 17:04 (iOS18.4.1)
>>627356
下手すりゃエメルソンレンタルもありうるんじゃないか?
627356☆ああ 2025/05/12 17:00 (iOS18.4.1)
明確な補強ポイントはどこだろうか
@プレスをサボらずに走れる献身性のあるCF
Aプレス耐性あるビルドアップ得意かつ対人にも強い左SB
A枠埋まっているから獲得する分だけ出さないといけないんだよな
怪我してなくて出場機会が少ない選手
大、名倉、澤田あたり?
627355☆ああ 2025/05/12 16:51 (iOS18.4.1)
男性
>>627308
4番のハンドあったけど主審はそこ見てなさそうなんだよね
流したにしては笛のタイミング微妙だし
627354☆ああ 2025/05/12 16:32 (iOS18.4.1)
>>627346
それが甘い環境なんだよ。
長崎出身でみんなかわいいのは分かるけど
彼自身の為には絶対ならない!
過酷な大学リーグを経験するわけでもなく、
ユース初年度から活躍出来るのは
はほんの一握り。
ましてや、長崎のホーム環境は恵まれてる。
将来、代表に選ばれる選手になって欲しいんだよ。
今年一緒にJ1目指したいけど今の安部では
まだまだ力不足だ。
夏の補強ではボランチも視野に入ってるだろうから。
627353☆マーカーペン 2025/05/12 16:25 (iOS18.4.1)
まぁなんか、今年は総じて運も悪いよな。
627352☆ああ 2025/05/12 16:16 (iOS18.4.1)
>>627349
被シュート数
2023カリーレ 14.8 21位
2024下平 13.3 13位
2025下平 10.8 4位
改善してるんだが被シュート成功率は16%で最下位なんだよな
要するに打たれる事は減ったのに打たれたら決められる可能性が高いということ
守備についての判断が難しい数字だな
627351☆ああ 2025/05/12 16:11 (iOS18.4.1)
>>627346
役割が違うのは分かってるけど別にチャンスの時は正確なキラーパス出してもいいやろ
それが得点チャンスにも繋がるんだし
それと山形戦ではパスカットされる事も何度かあったよね
パスの精度を上げないと目標の代表にはなれないぞ
627350☆ああ 2025/05/12 16:00 (iOS18.4.1)
>>627346
例えば神様がいて、「安部くんが蛍と同じ能力になっる魔法かけるよ」って言われても「求められる役割違うからしなくていいです」って言うんか?
求められる役割違うからそのままでいい、というのは違うな
蛍に近づくプレーできるようになればいい
627349☆ああ■ 2025/05/12 15:56 (Android)
カリーレ監督のときはデータも内容も結果も散々だったぞ、
今年は内容は悪くないし、実際データも悪くないから上がってくると思うけどな
627348☆クロ 2025/05/12 15:52 (iOS18.4.1)
男性
どんなにいい選手をお金かけて補強しても、今の監督では意味がない。期待出来ません。
↩TOPに戻る