過去ログ倉庫
627497☆ああ■ 2025/05/13 08:39 (iOS18.4.1)
客単価上げてそれで収入増やすより、チケット代はそのままでサポーター増やした方が先のこと考えたらいいと思うけどな
J1定着しててもともとサポの多いクラブならダイナミックプライスやるのもわかるけど
627496☆ああ■ 2025/05/13 08:26 (iOS18.4.1)
>>627490
去年から満員PJは単価上げてるけど通常より入ってた
だから継続する
ってのは金儲けしなければならない企業として、当たり前なんだよ
むしろ納得しないなら来なくて良いよ
来てくれる人で利益出るから
って事だと考えてるんじゃ無いか?
さすがに満員PJで価格上げて赤字ならそんな事止めるやろうし
627495☆ああ 2025/05/13 08:22 (iOS18.4.1)
>>627490
アビスパ福岡がそれで観客減ってるな
ただ客単価は上がったみたい
627494☆ああ 2025/05/13 08:21 (iOS18.4.1)
大分戦終わり、大分の選手が翌日長崎にきて
トレマは普通にキツく無い?
なんでこんな日程にした?
627493☆ああ■ 2025/05/13 08:21 (iOS18.4.1)
>>627491
中のスタッフの問題なのかもしれんからな
下平は守備ノータッチで他の人が守備担当してるなら、
頭を据え変えたところで同じやし
627492☆ああ 2025/05/13 08:18 (iOS18.4.1)
>>627491
そういう中からしか選ばないから毎年監督人選で失敗続き。
627491☆ああ 2025/05/13 08:16 (iOS18.4.1)
>>627485
最近成績不振でクビになった人と監督経験ない人とブランクある人じゃないか…
他にいないって事か
627490☆ああ■ 2025/05/13 08:12 (iOS18.4.1)
ダイナミックプライスって、入場料収入が増えてクラブにとってはメリットあるからやるんだろうけど、サポにとっては迷惑だし高いから行かない人も増えるし、うちの場合はダイナミックプライスよりサポーター増やす方が先だろ?とは思うけどな
627489☆ああ 2025/05/13 08:10 (iOS18.4.1)
大分戦、山形1トップなのかな?
ちと不安
それより澤田の1トップがいい!
627488☆ああ 2025/05/13 08:07 (iOS18.4.1)
Xでファンマの映像を繰り返し見てるけど、これ擁護するサポも凄いな。
627487☆ああ■ 2025/05/13 08:05 (iOS18.4.1)
アンチェロッティはブラジル監督かぁ…
長崎には来てくれなかったかぁ…
627486☆ああ 2025/05/13 07:58 (iOS18.4.1)
>>627475
自分も高校までサッカー、大学から空手やってるけどあんなものだよ。
足の裏蹴られて意識飛ぶことなんてないから。
それにPKエリアまで数歩歩いて待機してた後ゴール決めて走ったでしょうに。
抗議した山形の選手も本人含めて3人、それで皆執拗なまでに抗議してない。
627485☆ああ■ 2025/05/13 07:51 (iOS18.4.1)
>>627473
横内とか大槻とか井原、高木
HCの田中
候補はこの掲示板でも頻繁に書き込まれてるよ
627484☆ああ 2025/05/13 07:51 (iOS18.4.1)
エルボーは暴力 それを相手の演技とか言うのは間違い。
あれを肯定するとサッカーが成り立たなくなる。
もう次の試合の事を考えよう!
627483☆ああ 2025/05/13 07:49 (iOS18.4.1)
一人少なくって強くなったかもよ
守備のやり方も良い方に変わったし
逆に11人の方が微妙かも
↩TOPに戻る