過去ログ倉庫
636024☆ああ 2025/06/01 19:07 (iOS18.5)
フロントは監督をしっかり精査してから選んで欲しい。人柄なんて優先順位低くていいでしょ。下平監督なんて大分時代だけでもどんな監督がわかりそうなものだけど。守備の部分が改善できなかったから大分クビになったんだし、フロントや強化部はどんな選び方してんだ?
636023☆ああ 2025/06/01 18:59 (iOS18.5)
フロントって昇格をするための計画ってしてるのかな?
とりあえず戦力集めればまぐれで行けるでしょとか思ってないよね?
そこを決起集会などで話して欲しい 昇格するためにどう準備してるのかって
636022☆ああ■ 2025/06/01 18:43 (Android)
下平の能力のなさをチームとして認めないと「夢」は夢のままで終わる。明さんが言った「夢」とは寝ながら見る夢のことではないだろう。
実現するための具体策抜きで「寝言のように呟く」ことではないはずだ。
636021☆ああああ 2025/06/01 18:39 (iOS18.5)
>>636016
かつてない陣容を揃えて、クラブもチームも「圧倒します」「目標はJ2優勝」とか言ってた長崎がいまこうなってるんだし、勝負の世界で勝ちを保証できる間違いのない人材なんて居るわけがないですからね。
ただ、これから先はGMやクラブの運営、強化に携わってきた人材に任せてみるとか、今までとは違う様々なやり方を模索して長崎に合った強化の道筋が作られる事を望むのみです。
それでこそ、今まで辛酸舐め尽くしてきた体験がクラブを前に進める為に活かされるのではないかと
636020☆ああ 2025/06/01 18:33 (iOS18.5.0)
男性
あと全勝しても87点か、、、
636019☆ああ■ 2025/06/01 18:29 (Safari)
四方田はうちの陣容にメチャクチャ合いそう
636018☆ああ 2025/06/01 18:21 (Android)
GM人材いないとか言うけどさ、今この体制で昇格無理やん。奇跡で昇格してもすぐJ2に戻る。いい人いないから今のままでが一番意味わからん。
636016☆あおい 2025/06/01 18:17 (Android)
>>636003
ホントこれ。
完璧と思った人が絶対上手くいくとも限らない。
サッカー界てパイプが重要よね。
新たな人招いて人脈広げるのも大切だと思う。
636015☆ああ 2025/06/01 18:17 (iOS18.5)
前は監督がダメって言ってたけど、さすがにここまで結果が出ないとフロントに対する不満が出てくるのもわかる
636014☆ああ■ 2025/06/01 18:14 (iOS18.3.1)
「情けない試合」
選手がここまで言ってくれるならいいや
636013☆ああああ 2025/06/01 18:13 (iOS18.5)
>>635996
高望みしなけりゃおるんじゃね?今まで上層部の意に沿った路線での強化やってきて結果が出てないなら、サッカーの事を任せられる人に託すとか、やり方を変えてみてもいいんじゃないかな。
会長の求める基準を満たしたはずの監督達でここまで結果が出てないならなおさらそう思うわ。
636012☆ああ■ 2025/06/01 18:12 (iOS18.4.1)
浦和すげ〜!
半端ないビジュアル
636011☆ああ 2025/06/01 18:10 (iOS18.5)
>>636007
ひどw
636010☆ああ 2025/06/01 18:10 (iOS18.5)
>>636007
ない!
636009☆ああ 2025/06/01 18:09 (iOS18.5)
監督コーチフロント全部総入れ替えするくらいじゃなきゃ、クラブ自体が変わらないだろうね。
監督コーチは勿論だけど、強化部長も大問題。
助っ人と稼働率低いベテラン雇いすぎだし、その分のお金でJ2、J3問わず活躍してる若い日本人選手にかけた方が全然良い。
外国人枠オーバーってどう考えてもおかしいし、その分のお金を監督雇うお金に変えたら?
GM置かないからチームの方向性も定まらずに、行き当たりばったりのサカつく感覚だからいつまで経ってもJ2にいるんじゃない?
↩TOPに戻る