過去ログ倉庫
636150☆ああ■ 2025/06/02 09:39 (iOS18.4.1)
ウチは補強ナシですが。
636149☆ああ■ 2025/06/02 09:39 (iOS18.5)
>>636144
J2レベルの日本人CB3人のチームを勝てるチームにしていくの下平監督にはできないんじゃない?
636148☆ああ■ 2025/06/02 09:38 (Android)
下平継続派の9割は他サポじゃないかな
636147☆ああ■ 2025/06/02 09:36 (iOS18.5)
>>636137
座って見たいなら筑波大側のゴール裏でいいと思うよ。
俺も座って見たいから筑波大側座る予定だし。
636146☆ああ■ 2025/06/02 09:36 (Android)
今年も、また
夢も希望もないシーズンで終わってしまう
自分ファーストの監督は自ら去って欲しい
636145☆ああ 2025/06/02 09:35 (iOS18.5)
>>636137
>>636142
天皇杯の観戦ルールにもゴール裏右は「ホームクラブグッズの着用や使用不可」とありますね。
ユニやタオマフ予定されてるなら、別の席を買われた方がいいと思います。
636144☆ああ■ 2025/06/02 09:34 (iOS18.4.1)
>>636143
実際、新井櫛引照山のプレーみたら、俺は逆にシモさんが可哀想だと思うわ。
マジで酷い。それだけCBのレベルが低い
責任は竹村じゃねーか?
636143☆ああ■ 2025/06/02 09:30 (iOS18.5)
>>636132
守備はヘッドコーチが担当してると番記者さん言ってたね。どうなんだろう?
636142☆ああ 2025/06/02 09:27 (iOS18.5)
>>636137
ゴール裏設定だから長崎ユニの着用やグッズ使っての応援出来なくなるんじゃないかな?
636141☆ああ 2025/06/02 09:26 (Android)
>>636139
いらんいらん。ポゼッションとか面白いサッカーとか言うから勝てんのよ。J1常連チームならまだしも、町田とか京都とか、近年上がっていくチームは基本、泥臭く戦うチーム。
長崎も泥臭く戦わせられる監督を呼ばないと。面白いサッカーとかいうのは早すぎたんだろうな。勝つから面白い、勝つから昇格できる。サッカー自体の面白さは勝った後、昇格したあと考えればいい。
636140☆ああ 2025/06/02 09:21 (iOS18.5.0)
でも手塚康平が大怪我したからもう無理かもわからんね
636139☆ああ 2025/06/02 09:20 (iOS18.5.0)
高木さんは個人的にはないかな
J2中位ではいいけどJ2上位やJ1にいったらサンドバッグに合う
支配率30-70だけど勝ったら負けたりするサッカーなら時間かけてでもボールを支配する4バックを極めてほしいね
アルベルトさんがいいな、新潟では面白くてワクワクするパスサッカーに様変わりした
636138☆ああ 2025/06/02 09:12 (iOS18.5)
高木さん、監督してくれんかな
今の成績、選手のせいじゃない
636137☆ああ 2025/06/02 08:47 (iOS18.5)
天皇杯で、ゴール裏右(筑波大側)のチケットを取るのはおかしいですかね?
リーグ戦ならC席だから抵抗ないけど、今回は全部ゴール裏席になってるからどうなんだろうと思いまして。
小さい子供(一歳半)を連れて行くから長崎側のゴール裏に行くと立てよ飛べよ歌えよと言われそうで‥
ほんとは長崎側がいいのですが、さすがに座ってるだけの人はゴール裏はだめですよね?
636136☆ああ 2025/06/02 08:44 (Android)
発表何時だと思う?
↩TOPに戻る