過去ログ倉庫
636471☆ああ■ 2025/06/03 12:13 (Android)
>>636463
勝つためにやらなければいけない大原則を無視しているのだから当然だよな?
636470☆ああ 2025/06/03 12:12 (iOS18.5)
セットプレーの守備があまりにも酷い
被ゴール期待値がベスト5に入るのに実際は下から3番目の失点数
崩されてない失点が多い
セットプレーの守り方を今すぐ変えたほうがいい
636469☆ああ 2025/06/03 12:00 (Android)
>>636460
一人の選手でチームを劇的に変えれる選手は少ない。
攻撃ならば一人で変わる事が多々あるが守備に関しては難しい。
補強するよりやり方変えないと効果は少ない
636468☆ああ■ 2025/06/03 11:59 (iOS18.4.1)
>>636467
99%ないから安心して。
過去の教訓から簡単に帰るもんじゃないぜ
636467☆ああ 2025/06/03 11:56 (Android)
>>636466
今日なかったら心中でしょうね
636466☆ああ 2025/06/03 11:55 (iOS18.5)
ここで好き勝手言ってるだけの話とは言え結局解任はないのか
636465☆ああ 2025/06/03 11:50 (iOS18.4.1)
Jandersonあるな
橋本さんおる
636464☆ああ 2025/06/03 11:50 (Android)
マテちゃんをボランチに戻さんと失点は減らんよ ボランチは1番走らんばけどね
636463☆ああ 2025/06/03 11:36 (iOS18.5.0)
>>636460
攻撃特化で守備を落とし込めない監督と守備を指導できないコーチ守備をしない前線守備力がそれほど高くない守備陣ならそりゃ失点数ワースト3になりますわな
こうなると監督コーチ変えた方が手っ取り早い
しかし誰が適任なのか優秀な指導者はフリーでないだろうし
個人的には志垣監督を推す
636462☆ああ 2025/06/03 10:54 (Android)
>>636461
いましたね
636461☆ああ■ 2025/06/03 10:43 (Android)
>>636439
岡野ってうちのアンダーいた選手だよね確か
636460☆ああ 2025/06/03 10:41 (Android)
>>636447
しかし、攻撃面がダメなら補強で何とかなるけれど、守備面は監督が変わらんとどうにもならないんですよね。
結果が出ないことよりも、失点の多さが致命的。しかも、今年は失点数を減らすのが目標だったはずなのに、むしろ昨年より失点が増えているということは、下平監督は守備を仕込めないということ。
出来ない人に何点任せてもできっこないんだから、早く変えれば変えるほどいいと思います。
636459☆ああ 2025/06/03 10:39 (Chrome)
>>636457
京都らしいよ、残念
636458☆ああ■ 2025/06/03 10:27 (iOS18.4.1)
>>636456
他のクラブとかどーでもいい
636457☆ああ 2025/06/03 10:19 (iOS18.5)
く、ぼゆうや
↩TOPに戻る