過去ログ倉庫
637330☆ああ 2025/06/06 15:45 (iOS18.5.0)
ラブJリーグにマテちゃんが出る!
637329☆ああ 2025/06/06 15:37 (Android)
>>637322
九州文化は元V-ファーレンの有光さんが監督、創成館も元V-ファーレンの久富さんだし、鎮西学院大学は元V-ファーレンの神崎さん。地元の学校で指導者として頑張っておられるのはありがたい!今後も元選手の方が地元で指導されることあるかもしれないですね!
素晴らしいことだと思います!
637328☆ああああ 2025/06/06 15:10 (iOS18.5)
>>637325
何を言ってるの?スーパーセーブとは別に、GK単体ではなくそこまで行かれる守備の課題を改善出来てない首脳陣「も」悪いと言ってるだけ。
妄想でも想像でもなく、改善したいはずなのに現実に改善されず、同じやられ方し続けてるやん
637327☆ああ■ 2025/06/06 15:05 (iOS18.5)
>>637322
鎮西は前から強かったやろ
決勝まで行ったりしてた
637326☆ああ 2025/06/06 14:42 (iOS18.5)
>>637322
VファーレンのU18の子たちは全員鎮西の生徒だよね。
高総体には出られんけど。
637325☆ああ 2025/06/06 14:41 (iOS18.5.0)
>>637324
>至近距離で1点モノのシュート撃たれてスーパーセーブしたからといって、守備の課題を曖昧にしてる首脳陣も悪いし
えっ曖昧してんの?
それとも妄想?想像?
637324☆ああああ 2025/06/06 14:36 (iOS18.5)
>>637312
ビッグセーブ、スーパーセーブ?そもそもそう見えてるだけでポジション取りが悪いのを身体能力で挽回してるだけに過ぎんのやけどな。
至近距離で1点モノのシュート撃たれてスーパーセーブしたからといって、守備の課題を曖昧にしてる首脳陣も悪いし、ハイボール処理だけとってみても後藤と岳では安定感、安心感が全く違う
637323☆ああ 2025/06/06 14:35 (iOS18.5)
総附が2-0で勝利。
守備の強度は総附が圧倒していた。
そして、裏抜けの意識が選手全員一致してる為、繋がった時の怖さは計り知れない。
後半になればなるほど相手のDFは対応遅れてた。
面白い戦いでした!
フラットな立場でサッカー見るのも時々はいいね!
637322☆ああ 2025/06/06 14:33 (iOS18.5)
最近の長崎の高校サッカーも勢力が変わりつつあるね
ベスト4に鎮西と九州文化が来るなんて想像もしてなかった
637321☆ああ 2025/06/06 14:22 (iOS18.5)
>>637319
後半32分総附追加点
637320☆ああ■ 2025/06/06 14:21 (iOS18.5)
有料記事のヨネのインタビューを見た感想として
後半戦も変わらないだろうなと
TEPPENは無理そうだ…
637319☆ああ 2025/06/06 14:07 (iOS18.5)
後半20分
給水タイム
鎮西ビックチャンス一度訪れるが決めきれず。終始鎮西ペース。
総附の守備は練度が高い。
637318☆ああ 2025/06/06 14:07 (Chrome)
これが税金使って作ってるのなら文句言われるのも分かるけど、100%ジャパネットHDの資金で作ってるのにこんな言われなきゃいけんのやろね
テナントにしてもライブやイベントにしてもいろんな過程があるから今が色々交渉してる段階だと思うし開業半年で失敗って言ってる人たちはなんなんだろ
637317☆ああ 2025/06/06 13:52 (Android)
>>637314
また教えてください
637316☆ああ 2025/06/06 13:49 (Android)
>>637311
まあハッキリと病気なんだけどこの手の奴って得てしてリアルでも関連界隈でヤラカシまくってる有名厄介だったりするんだよなあ
↩TOPに戻る