過去ログ倉庫
639142☆サンマ 2025/06/14 18:17 (iOS18.5)
水戸と鳥栖
鳥栖サポ結構入ってるな
639141☆ああ 2025/06/14 18:16 (iOS18.5)
>>639139
もはや今季はそこで勝つか負けるかほとんどが決まっている
639140☆ああ 2025/06/14 18:15 (iOS18.3.1)
鹿島🆚広島観て予習するのも楽しい
639139☆ああ■ ■ 2025/06/14 18:14 (Android)
明日は出だし10分が最初の勝負かもな
639138☆ああ 2025/06/14 18:13 (Android)
やいしフットボールチャンネルみると、トーマス・フランクみたいなミドルブロックからハイプレスのチーム守備の構築ができる監督がいいな
639137☆ああ 2025/06/14 18:10 (iOS18.5)
>>639122
駅周辺はあまり夜間人口は少なく、基本的には銅座、思案橋(チン電で5分ぐらい)の繁華街で長崎を味わっていただくのがおすすめです。
639136☆ああ 2025/06/14 18:10 (Android)
>>639130 腹減ってきた。長崎の観光客向けのシメは【おじや】を出す思案橋の一二三亭が有名ですね。動画で上がってます。眼鏡橋店は営業してるかわからんけど。
639135☆ああ 2025/06/14 18:08 (iOS18.5)
>>639130
雲龍亭です
639134☆ああ■ 2025/06/14 18:08 (iOS18.3.1)
番記者の有料記事読んだ
さすがサポの代弁者
639133☆ああ 2025/06/14 18:06 (iOS18.5)
>>639130
ランチにお魚を食べたければ、甲田食堂、バラモン食堂がおすすめです。
卓袱料理もランチでも花月、一力や青柳で頂けるので旅の話にお試しどうぞ。
639132☆ああ 2025/06/14 17:59 (Android)
>>639131え?居酒屋ポイチってあるんだ
639131☆ああ 2025/06/14 17:54 (Android)
サッカー好きなら日本代表、森保一監督の実家近くの居酒屋【ぽいち】、トルコライスの【レッケル】。Jリーグマスコットキャラの箱人形が飾られてる喫茶【ファイン】
639130☆ああ 2025/06/14 17:47 (iOS18.5)
>>639122
思案橋もすぐなのでそちらに飲みに行くのがいいと思います
長崎出身東京人ですが
仕事の同僚など長崎に人を連れてきて必ず喜ばれるのが以下になります
刺身 むつごろう 五人百姓
寿司 小吉 仙兵衛
中華街 江山楼 京華園
ひとくち餃子 宝雲亭本店 雲竜亭
町ちゃんぽん 思案橋ラーメン 三八
五島うどん 太田製麺所
〆 かにや だるま
639129☆ああ 2025/06/14 17:44 (Android)
>>639127トルコライス1食は1日分のカロリーなんでお気をつけてw
639128☆ああ■ 2025/06/14 17:43 (Android)
暇なんで水戸と鳥栖でも観戦するかー
長崎はボコられたんで引き分けでお願いします。
↩TOPに戻る