過去ログ倉庫
643403☆ああ 2025/06/18 07:51 (iOS18.5)
>>643386
昇格が絶対目標の中、組織として守備構築出来てないから解任するべきいう真っ当な批判にすら言葉狩り
長崎サポの悪いとこだよ。
643402☆ああ 2025/06/18 07:49 (iOS18.5)
>>643386
アイドルの追っかけとは訳が違うんですよ。
ご婦人。
643401☆ああ 2025/06/18 07:47 (Android)
>>643398
継続性という言葉の脆さ
長くやれば良いなんて意見もあるが、
643400☆ああ 2025/06/18 07:47 (Android)
>>643389
過去2回はいい結果(昇格)にはならなかった
今年はうまくいくことを祈る
2021年 吉田監督 11位 → 松田監督 4位
2022年 松田監督 5位 → カリーレ監督 11位
643399☆ああ 2025/06/18 07:45 (Android)
長崎サポ界隈
例え好転する兆しが見えない、解任した方がいいと頭では分かっていても、口には出せません
程度の低いサポーターと思われるので…
643398☆ああ 2025/06/18 07:34 (Android)
>>643395
昨年のプレーオフの長崎 山形が継続方針で
両方の監督がシーズン前半終了で解任は想像できなかった
J2も厳しい
643397☆ああ 2025/06/18 07:32 (Android)
>>643391
おはよーあさから目立ってんなーww
643396☆ああ 2025/06/18 07:32 (iOS18.5)
>>643395
仙台サポ朝からいいから
643395☆ああ 2025/06/18 07:30 (Android)
山形のナベさんは優秀だからぜひウチに入閣してほしいよね
643394☆ああ 2025/06/18 07:28 (iOS18.5)
>>643386
どんな苦しい状況でも現地で応援してる、ポジティブな自分に酔ってない?
問題やトラブルをしっかり指摘するのもサポーターでは?
643393☆ああ 2025/06/18 07:27 (iOS18.5)
>>643369
分からんけど相手選手の差別発言とかが認められない限り3試合にはならんよな普通
643392☆ああ 2025/06/18 07:24 (Android)
>>643390
いろいろ語ってるけどイエロー3枚持ちは恥ずかしいよ
643391☆ああ■ ■ ■ 2025/06/18 07:19 (Android)
攻撃的な選手をたくさん入れたら、ある意味得点が取れるのは当たり前だからな。監督はバランスを考慮して、守備の方にも選手を配置するのが役割。
攻撃が得意な選手を置きまくって、個人で解決していたのに、点は取れているは甘いかなと思う。
何より、失点が多くても殴り勝てているならいいが、結果が出ていないしな。
643390☆ああ■ ■ ■ 2025/06/18 07:15 (Android)
DFコーチを入れようが、守備を構築しようが、サボる選手が多かったり、ピッチ内の選手バランスが悪ければ意味ないからな。
守備が苦手なマルコスをWBにおいて、米田を3バックの一角において、マテウスはどれだけ守備で穴になってもスタメン確実。
根本から考え方を変えないと、監督が同じで守備コーチだけ変えましたとなっても、同じことの繰り返しだったと思うわ。
643389☆ああ 2025/06/18 07:12 (iOS18.5)
>>643386
長崎サポの監督交代の賛否は半々だと思います
得点出来てるからDFコーチの強化だけで良かったのにと思うサポと失点が多いから監督変えて立て直して欲しいと思うサポと。
交代して良かったか悪かったかはシーズン終了時に歓喜かため息かだね
↩TOPに戻る