過去ログ倉庫
646390☆ああ 2025/06/22 17:46 (Android)
>>646386
ただの逆張りだろ
646389☆AA 2025/06/22 17:46 (Chrome)
>>646382
もう長崎はその枠は埋まってるでしょ?
中途半端なベテランは昇格にあたっての自分のクビの心配する人もいるし、なんとも…
646388☆ああ 2025/06/22 17:44 (iOS18.5)
>>646377
2018年も鳥栖時代の権田に「長崎のカウンターは1番凄い」と言ってたね。
646387☆ああ 2025/06/22 17:44 (iOS18.5)
>>646378
そうだね
誰も下平元監督のことを信じなかったわけじゃないよね
646386☆ああ 2025/06/22 17:44 (iOS18.5)
ヒコウキとケンタロー、喜ぶのはまだ早いとか達観してるね
流石
646385☆ああ 2025/06/22 17:44 (iOS18.5)
熊本板がカオスすぎる
なぜか長崎の経営について議論してる
646384☆ああ 2025/06/22 17:44 (iOS18.5)
澤田崇をシャドーで使ってくれてありがとう。
年齢を重ねても流石の動きだった
646383☆ああ 2025/06/22 17:43 (iOS18.5)
次こそ絶対ディサロに点入れられるな!
646382☆ヤンバルクイナ 2025/06/22 17:42 (iOS18.5)
>>646370
一概には言えないかもしれない。確かに若手のメリットは大きい。
けれども、今回の海斗みたいにステップアップは多くなるからな
ベテランにはその可能性は少ないし、経験値に裏打ちされた能力の高さは魅力ではある
646381☆AA 2025/06/22 17:40 (Chrome)
>>646373
ちがう。下の規則の適用によってカードは出ないってこと。
「主審が警告または退場と判断した場合、懲戒の罰則の処置をし終えるまでプレーを再開させてはいけない。ただし、主審が懲戒の罰則の処置を始めておらず、反則を犯していないチームがすばやくフリーキックを行なって、明らかな得点の機会を得た場合を除く。懲戒の罰則の処置は、次にプレーが停止された時に行われる。なお、反則が相手チームの決定的な得点の機会を阻止したものであった場合、競技者は警告されることになり、相手の大きなチャンスとなる攻撃を妨害、または阻止したものであった場合、競技者は警告されない」
646380☆ああ■ 2025/06/22 17:40 (iOS18.5)
>>646374
ちょっと丸くなってたね
そのせいか身体が重そうでいつもより動きも鈍い感じだった
646379☆ああ 2025/06/22 17:39 (Android)
途中交代でマルコスは相手にして見ればキツイやろね。3点目のゴールはお見事でした。
646378☆ああ 2025/06/22 17:39 (iOS18.5)
>>646356
決断ってのは中々難しいのよ
特に高木さんに任せるなんて今までの6年と半年をを否定するようなものだからね
フロントもサポーターも下平を信じてたんだよ
646377☆ヤンバルクイナ 2025/06/22 17:38 (iOS18.5)
高木さんが言ってたけど、ボール保持に拘らないことで、選手の特徴がめちゃくちゃ出てたな。
特に、カウンターのマテちゃんとファンマ、マルコスやばすぎる。
カウンターの切れ味だけで言ったら、j2ナンバーワンだろ
646376☆ああ 2025/06/22 17:38 (Chrome)
守備はかなり改善されてたな。球際激しく行って最後まで諦めないし、前からもかなりガツガツ行くようになってった。まぁ今日の失点は事故みたいなもんだし気にしなくていいや。
↩TOPに戻る