過去ログ倉庫
646816☆ああ 2025/06/23 15:28 (Safari)
>>646813
だからそうしてるんじゃ?
646815☆ああ■ 2025/06/23 15:27 (iOS18.5)
>>646798
昨日の試合はハイライトしか観てないんですか?
646814☆わい 2025/06/23 15:23 (iOS18.5)
>>646808
うまく言語化していただいて仰ることがよくわかりました
確かにブーイング含め応援時の態度やスタイルは個人の自由ですが、これからクラブが大きくステップアップしていくためにはおっしゃる通り、ゴール裏の意思統一と言いますかそういうのも大事になってくると思いました
不躾な態度でしたが丁寧に返してくださりありがとうございました
646813☆ああ 2025/06/23 15:23 (iOS18.5)
>>646798
個サポは相変わらず自分の好きな選手以外は貶めるねぇ
澤田の得点以外での活躍を見つけれないようじゃサッカー見らずに選手だけを推してた方がいいと思うよ
646812☆ああ 2025/06/23 15:14 (iOS18.5)
>>646798
うけるww この子オーバーヘッドキックとかしたらその選手絶賛してそうw
646811☆ああ 2025/06/23 15:12 (iOS18.5)
平和祈念ユニ、コンフィットまだかな?
646810☆ああ 2025/06/23 15:01 (iOS18.5)
既に今からアウェイ鳥栖楽しみだ!
646809☆ああ 2025/06/23 14:58 (iOS18.5)
フアンマ
今年インスタ初めていつのまにか1.3万人フォロワー増えてた!
646808☆ああ 2025/06/23 14:50 (iOS18.5)
>>646805
キックインセレモニーは、その試合自体を敵味方関係なくスポンサードしてくれる外部からの来賓(スポンサー・招待者など)を迎える公式な儀礼的進行でしょう。
その進行に関係なくワーワーされるのは、あなたは逆の立場だとどう思いますか?
そうでなくとも、例えば至極内部的な催しである、ピースタで整列後、チーム月間最優秀選手の発表とかやってるけど、あのとき相手チームやファンはリスペクト示してるでしょう。
どう捉えるかはおのおの価値観でいいことは同意します。
私もそう思います。
ただ
明確な基準はないからこそ、社会的にはより一層配慮が必要
ということを価値観は共有すべきだと思いますよ。
ファンにそれらの価値観がないチームって、好かれないチームだと思いますから。
646807☆ああ 2025/06/23 14:45 (iOS18.5)
試合後の選手コメントないのかな?
646806☆ああ 2025/06/23 14:39 (iOS18.5)
平和祈念ユニを38番で頼んでる人に何か対応あるのかな?
646805☆わい 2025/06/23 14:29 (iOS18.5)
>>646804
そこの線引きって個人の価値観じゃない?
相手スポンサーの紹介ムービー、選手紹介ムービー、熊本でいうHIKARI、それにキックインセレモニーに色々行事的なのってあるけどどこからどこまで配慮するかとかって明確な基準とかないじゃん
嫌なら歌わず拍手すればいいって話だと思うけどどう?もしどうしても気になるなら応援をリードしてる人に直接言えばいいと思う
646804☆ああ 2025/06/23 14:25 (iOS18.5)
>>646796
キックインセレモニーって、性質が違うでしょう。
646803☆みかん 2025/06/23 14:21 (Android)
フルで試合を見ましたか?名倉選手と澤田選手はどちらが上ということもなく素晴らしいけど昨日の澤田選手は生き生きと躍動していろんな場所でいい仕事されていたと思いますが...。
646802☆ああ 2025/06/23 14:20 (Android)
>>646795
アンチに餌を与えるんじゃない!
プロの高木監督が澤田をスタメンに選んだのが答え
↩TOPに戻る