過去ログ倉庫
664142☆ああ 2025/07/22 17:51 (iOS18.5)
>>664139
そこなんだよな。
フアンマを1番活かせるのは澤田。
フアンマを1番使えるのは澤田なんだよな。
笠柳と澤田はタイプが違うけど2人とも凄いんだよ
マテちゃん一回だけ外して澤田と笠柳でシャドーしてくれんかな?
ダメだったらすぐ戻していいから
664141☆ああ 2025/07/22 17:49 (iOS18.5)
>>664138
もうよかて…
個人で応援しよ
664140☆ああ 2025/07/22 17:49 (iOS15.4)
>>664117
昨日の解説の林さんも、高木さんの愛の鞭に鍛えられたエピソードを話していたけど
高木さんは取締役になっても毎試合分析し、自分自身に厳しく選手に情熱を注ぐ人なんだろうね
664139☆ああ 2025/07/22 17:48 (iOS18.5.0)
>>664136
笠柳は連携上手いけどな
フアンマとの相性考えたら澤田だけど
664138☆ああ 2025/07/22 17:48 (iOS18.5)
海斗
かっこよ過ぎ
664137☆ああ 2025/07/22 17:46 (Android)
鳥栖戦のバスツアー今220名
まだ募集するらしいよ
JRも指定埋まってきてるし迷ってる方は早目がいいかも
664136☆ああ 2025/07/22 17:46 (iOS18.5)
>>664096
今後そうなっていくことは分かるんだけどさ…
高木サッカーはドリブルが上手い人がスタメンとかじゃなくて周りとどれだけ合わせれるかとかそういうチームの連携が大切なんだから。
今澤田がシャドーにいることで攻撃力が増えているのは明らか。
664135☆ああ 2025/07/22 17:44 (iOS18.5)
番記者のvistaがそろそろ出るやろうから
それで匂わせは分かるな
664134☆Vファーレン大好きサポ 2025/07/22 17:44 (iOS18.3.2)
男性
増山選手が抜けた代わりに翁長選手が戻って来てくれたのは大きい。やはり、いろんなゴールの中で自分はJ1昇格を決めたホーム讃岐戦のゴールが印象に残ります。試合で活躍して、ゴールを見たいし、決めてほしいです。本当にお帰りなさい。聖さん。
664133☆関西人 2025/07/22 17:44 (Android)
翁長は、左も右も出来る。良いボールも供給する。
664132☆ああ 2025/07/22 17:42 (Android)
>>664126
山形さんにとんでもない流れ弾ぶち当ててるやん
664131☆ああ 2025/07/22 17:42 (iOS18.5)
移籍しないか不安に感じてるだけなのにそれを他サポだの荒らしだの言いがかりつけて袋叩きする民度は相変わらず
叩けばいいってもんじゃないでしょ
664130☆ああ 2025/07/22 17:42 (Android)
悔しいけど感謝しかないし翁長をお返しいたします!
当然、来年もゼイワンで翁長のプレー観れますよね!?
こちらも全力でJ1にしがみついて待ってます。
664129☆ああ 2025/07/22 17:41 (Android)
2019年までの翁長の印象
身体能力お化け。スピードある、無茶苦茶走る、スタミナある、跳躍力もあるから空中戦も高い、ロングスロー有
細かいタッチも出来るドリブル、一応両足蹴れる
WBだけど得点が取れるポジションに走りこめる
澤田と良いコンビネーションができる
664128☆ああ 2025/07/22 17:41 (iOS18.5)
>>664123
マテウスはすごく上手くて点を取るには必要だけど
守備を全員でしないとだから笠柳を出すならもう1人は澤田だよね
↩TOPに戻る